印鑑登録

更新日:2024年01月12日

市では、証明する内容の妥当性の観点から、平成28年6月13日以降に発行する「印鑑登録証明書」から性別の表記を削除することとしました。ご理解をお願いいたします。

印鑑登録できる方

印鑑登録できる方は、小野市に住民登録をしている15歳以上の方で、意思能力がある方に限ります。

印鑑登録申請の方法と受付窓口

印鑑登録の申請は、市民課窓口で受け付けています。
印鑑登録の手数料は300円です。登録された方には印鑑登録証(カード)を交付します。

必要書類等

ご本人が印鑑登録の申請をする場合、登録する印鑑と本人確認書類が必要です。
代理人がご本人に代わって印鑑登録の申請をする場合、委任状(印鑑登録代理権授与通知書)が必要です。また、即日の登録はできません。

印鑑登録までの手続きの流れはつぎをご参照ください。

申請書はつぎからダウンロードすることができます。

登録できない印鑑

※つぎのような印鑑は登録できません。

  1. 住民基本台帳に記載されている氏名の文字で表していないもの。
  2. プラスチック、ゴムなど印面が変形しやすいもの。
  3. 印影が不鮮明なものや文字が判読できないもの。
  4. 印影の大きさが一辺8ミリメートル以上25ミリメートル以下の正方形に収まらないもの。
  5. 外枠が著しく(1/3以上)欠けているもの。
  6. 同一世帯の方が既に登録している印鑑と印影が同じもの。
  7. 逆さ彫り(文字が白抜きとなる彫り方)のもの。

印鑑登録証明書の発行

  • 印鑑登録証明書の申請は印鑑登録証(カード)を必ずご提示ください。登録証(カード)の提示がなければ、ご本人が来られても証明書の発行はできません。
  • 代理人の方でも必要な方の印鑑登録証(カード)をご持参くだされば、委任状はいりません。
  • 申請書には必要な方の住所・氏名・生年月日を全て正しく記入していただきます。誤りがある場合は交付できません。
  • 印鑑登録証明書の発行手数料は1通300円です。
    マイナンバーカードを利用したコンビニ交付サービスでは、1通100円で印鑑登録証明書が取得できます。

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 市民課
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
(市民係)住民票、戸籍謄本、印鑑登録
電話番号:0794-63-1005
(年金担当)国民年金
電話番号:0794-63-1016
(国民健康保険係)国民健康保険
電話番号:0794-63-1469
(福祉高齢医療係)後期高齢者医療、福祉医療
電話番号:0794-63-1469
(共通)
ファックス:0794-63-7674

メールフォームによるお問い合わせ