「らんらんタクシー」ご利用案内
らんらんタクシーの利用に関するアンケート調査結果
らんらんタクシーの利用登録をされている方のご利用状況を把握し、その効果及び課題を抽出するとともに、らんらんタクシーを更に普及、充実させることを目的にアンケート調査を行いましたので、その結果を公表いたします。
調査の概要
調査対象者
らんらんタクシー利用登録者(令和5年12月20日現在)
対象者数
1,007名
調査期間
令和6年1月9日から同月31日まで
調査方法
調査票による本人記入方式
郵送配布・郵送改修による郵送調査方法
回収結果
有効回答数:676件(67.1%)
調査結果
調査結果の詳細については、下記PDFファイルをご覧ください。
らんらんタクシーの利用に関するアンケート調査結果報告書 (PDFファイル: 385.6KB)
らんらんタクシーとは?
75歳以上で運転免許証をお持ちでない方や年齢を問わず要介護認定を受けておられる方であれば、タクシー運賃が通常の半額程度になる新しい公共交通サービスです。
利用方法は概ね通常のタクシーと同じですが、市内の移動に限ることや運行時間が決まっていること、乗り降りできる場所が自宅前や駅、病院などの市が指定するポイント(乗降ポイント)のみとなっていることが特徴です。
利用には利用者登録と登録者証の発行が必要となりますのでご注意ください。
利用対象者
市内に住民登録がある方のうち、つぎのいずれかに該当する方が対象となります。
- 75歳以上で運転免許をお持ちでない方
- 年齢に関係なく、要介護1から5の方
(注意) 利用登録者と一緒であれば、家族や友人等も同乗可能です。
運行区域
小野市内の移動のみ
運行区間
乗り降りは、自宅および駅やバス停など市が指定する乗降ポイントに限ります。
運行区間の例
- 自宅から乗降ポイントまで
- 乗降ポイントから乗降ポイントまで
- 乗降ポイントから自宅まで
乗降ポイントはつぎのリンクよりご確認ください。
(注意)乗降ポイント一覧は令和6年6月12日現在のものです。
運行日
毎日運行(1月1日を除く)
運行時間
午前8時から午後6時まで
利用料金
タクシー運賃の額に応じた段階制料金(運賃の半額程度)
タクシーメーター運賃の額 | 利用料金 |
---|---|
~999円 | 500円 |
1,000円~1,999円 | 800円 |
2,000円~2,999円 | 1,000円 |
3,000円~3,999円 | 1,500円 |
4,000円~4,999円 | 2,000円 |
5,000円~ | メーター運賃の半額 |
(注意)
- 小野市福祉タクシー事業による助成との併用はできません。
- 身体障がい者又は知的障がい者の方を対象とした「タクシー運賃の10%割引」との併用は可能です。利用料金は割引後の運賃額から計算します。
利用できるタクシー会社
タクシー会社 | 予約電話番号 |
---|---|
小野タクシー株式会社 | 0120-63-1401 |
ファイブスタータクシー株式会社 |
0120-720-846 または 0795-42-0115 |
ひまわりハートタクシー | 0120-23-0843 |
えびす介護タクシー | 080-4766-8668 |
利用者登録申請
らんらんタクシーを利用するには利用者登録を行う必要があります。
申請先
高齢介護課窓口(小野市役所2階1番窓口)
代理人申請や郵送でも受付可能です。
(注意)土曜日、日曜日の受付はしておりません。
手続きに必要なもの
利用者登録申請にはつぎの書類等が必要になります。
【利用者登録申請書】
高齢介護課の窓口で取得いただくか、つぎのリンクからダウンロードしてご使用ください。
【顔写真】
申請には利用者ご本人の顔写真が必要になります。
写真は縦が4センチで横が3センチ、おおむね1年以内に撮影されたもので、脱帽して正面を向き顔が大きくはっきり写っているものとしてください。
ご本人が高齢介護課窓口にお越しの場合には無料で撮影いたします。
利用方法
利用者登録申請を行い、登録者証を受け取られた方はつぎの手順でらんらんタクシーをご利用ください。
- タクシー会社に電話し、「らんらんタクシーの利用であること」や「登録者番号」、「お名前」、「乗降ポイント」、「乗車日時」を伝え、配車の予約をしてください。
- 利用当日になりタクシーへ乗る際には、本人確認のため運転手に「登録者証」をご提示ください。
- 降車ポイントに到着したら、メーター運賃額に応じた利用料金をお支払いください。
利用にあたってのQ&A
寄り道はできますか?
らんらんタクシーは、予約した乗車地から目的地までを一直線に運行するサービスです。そのため、体調不良などの緊急時を除き、目的地以外の寄り道はできません。
運行中に目的地を変えることはできますか?
できます。運転手に目的地を変更したい旨をお伝えください。ただし、新しい目的地もらんらんタクシーの乗降ポイントであることが条件となります。
目的地到着後、その場でタクシーを待たせることはできますか?
待機できるかどうかはタクシーの運転手にお尋ねください。
なお、待機できる場合であっても、目的地に到着した時点で一度利用料金を支払っていただく必要があります。
駅などに停車しているタクシーをらんらんタクシーとして利用できますか?
乗車場所が乗降ポイントであれば可能です。
その場合、利用登録者証を運転手に提示し、つぎのことをお伝えください。
- らんらんタクシーとして利用すること
- お名前、登録者番号
- 目的地(乗降ポイント)
運行中に利用時間外になってしまったら?
利用時間は原則、午前8時から午後6時までですが、配車を開始した時間が利用時間内であれば、目的地に到着するまでらんらんタクシーをご利用いただけます。
例えば、つぎの場合には利用時間内の扱いとなります。
- 午後5時50分に乗車し、午後6時20分に目的地に到着した場合
- 午後5時55分にタクシー会社が配車を開始し、お客様が午後6時10分に乗車した場合
利用登録者証を紛失してしまったら?
高齢介護課にて登録者証の再交付を申請する必要があります。
詳細は高齢介護課窓口または、お電話にてお尋ねください。
乗降ポイントを増やしてほしい場合は?
ご要望をいただければ、乗降ポイントの追加を検討いたします。
ご要望等により乗降ポイントが増えた場合には、本ページの乗降ポイント一覧を随時更新してまいりますので、そちらでご確認ください。
なお、つぎのような場所は乗降ポイントとして登録しませんのでご注意ください。
- ご友人など利用登録者以外の個人のお宅
- 日常生活を送る上で必要とはいえない施設や店舗
- その他、多くの方が利用することが見込まれない場所
お問い合わせ先
【利用者登録に関すること】
高齢介護課 長寿社会係
電話:0794-63-1060
【らんらんタクシー全般に関すること】
交通政策グループ
電話:0794-63-1404
更新日:2024年06月14日