おのスキッとポイント

更新日:2024年06月11日

健診の受診や運動などの健康づくり、ボランティア活動への参加ごとに、デジタルポイントが貯まり、お得に活用できる「おのスキッとポイント」が令和6年7月から新たにスタートしました。

※「おのアクティブポイント事業」は令和6年6月末をもって終了しました。

スキッとって何?

スキッと(skit)は、ポイントが貯まる活動の訓令式ローマ字から名付けました。

  • s:スポーツ
  • k:健診
  • i:イベント
  • t:チャリティー

健康づくり・ボランティア活動でポイントを獲得

健康づくりやボランティア活動に取り組んでポイントを貯めましょう!ポイントが規定数に達するとデジタルクーポンと交換できます。

スキッとポイント事業対象者

小野市に住民登録がある20歳以上の方

スキッとポイント登録方法

小野市LINE公式アカウントを友達追加し、「おのスキッとポイント」の利用登録をするだけ!

スキッとポイント登録手順(PDFファイル:1.2MB)

 

新規に「おのスキッとポイント」を登録された方全員に100ポイントプレゼント!

スキッとポイント獲得対象となる活動

分野 対象事業・活動 ポイント数(1回あたり) 獲得上限
健康づくり 健診 市の特定健康診査・基本健康診査(集団)(20歳以上)
町ぐるみ総合健診
300

1年度1回まで

市の特定健康診査(個別)(40歳以上の国保・後期高齢)
町ぐるみ総合健診

1年度1回まで
人間ドック 1年度1回まで
市の歯周病検診(集団・個別)
歯周病集団検診のお知らせ
歯周病個別検診のお知らせ
100 1年度1回まで
市のがん検診(集団・個別)
町ぐるみ総合健診
各検診毎に1年度1回まで
市の各種健康講座  
運動 市のウォーキングイベントなど  
市関連活動団体での運動などの実践 2 1日1回まで
総合体育館(アルゴ)、匠台公園体育館(アクト)など運動施設の利用 2 1日1回まで
ボランティア ボランティア活動

小野市社会福祉協議会、市関連ボランティア団体等でのボランティア活動

100

 

1日1回まで

 

※スキッとポイント対象事業及び獲得ポイント数は、今後変更する場合があります。

スキッとポイントの獲得方法

分野 対象事業・活動 ポイント獲得方法※1
健康づくり 健診 市の特定健康診査・基本健康診査(集団)(20歳以上)
町ぐるみ総合健診
健診結果に付与方法を同封

市の特定健康診査(個別)(40歳以上の国保・後期高齢)
町ぐるみ総合健診

健診受診者に別途案内を送付※4
人間ドック

【小野市国民健康保険の方】

市の助成を受けて受診された場合は別途案内を送付※4

【上記以外の方】

受診された翌年度末までに健診結果とスマートフォンを持って健康増進課の窓口へお越し下さい。

市の歯周病検診(集団・個別)
歯周病集団検診のお知らせ
歯周病個別検診のお知らせ

(集団)

検診受診時に付与方法を配付

(個別)

検診受診者に別途案内を送付※4

市のがん検診(集団・個別)
町ぐるみ総合健診

(集団)

健診結果に付与方法を同封

(個別)

検診受診者に別途案内を送付※4

市の各種健康講座※2

受付などその場でQRコードをスキャン

運動 市のウォーキングイベントなど※2

市関連活動団体での運動などの実践※2

総合体育館(アルゴ)、匠台公園体育館(アクト)など運動施設の利用※3
ボランティア ボランティア活動

小野市社会福祉協議会、市関連ボランティア団体でのボランティア活動

※1 ポイント付与方法は、変更する場合があります。

※2 ポイント付与出来るのは、事業参加当日のみです。

※3 実施施設はアルゴ、おのアクト、アレオ、河合運動広場、小野八ヶ池自然公園(龍翔ドーム、屋外コート)です。対象施設は変更になる場合があります。

※4 送付には3~4ヶ月程度かかる場合があります。

(注意)不正にポイントを付与された場合はポイントの取り消しを、クーポンを使用された場合は相当の金額を返還していただきます。

保有できるポイント数について

年度を超えて繰り越しできるポイントは、1,000Pまでです。(但し、事業が終了した場合は除く。)

スキッとポイント交換内容

交換ポイント数 利用可能店舗 デジタルクーポン
500 白雲谷温泉ゆぴか

入浴料500円引クーポン

※おひとり様、1回の入浴につき

1枚限り

サンパティオおの

(ひまわりの丘公園内)

お買い物500円引クーポン

※おひとり様、1会計につき1枚限り

けやき焙煎所

お会計500円引クーポン

※おひとり様、1会計につき1枚限り

※交換商品は拡大予定です。

※スキッとポイント交換内容は、今後変更する場合があります。

※デジタルクーポンの有効期限は、交換申し込みをしてから1年間となります。

デジタルクーポンの使用方法

ポイントと交換したデジタルクーポンは、店舗レジ(サンパティオおの、けやき焙煎所)、または受付(白雲谷温泉ゆぴか)に備えつけてありますQRコードを読み取って、ご利用ください。

スキッとポイント利用規約

本規約に同意したうえで、スキッとポイントを利用してください。

小野市スキッとポイント利用規約(PDFファイル:956.1KB)

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 健康増進課
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
電話番号:0794-63-3977
ファックス:0794-63-1425

メールフォームによるお問い合わせ