小野藩陣屋町に春を呼ぶ「第12回ビッグひなまつり」

更新日:2023年04月27日

大きなひな壇にたくさんのひな人形が飾られている写真

好評につき4月2日(日曜)まで、小野藩主一柳家の御殿飾りをはじめとする一部のひな人形を展示しております。

江戸時代後期から平成にかけての内裏びなや段飾り、御殿飾り、立びな、掛軸など78組650体のひな人形と飾り道具に、今回はさらに初出品となる小野藩主一柳家伝来の御殿雛を華やかに展示します。
また、歴史ある小野商店街では「第9回小野藩陣屋町のひなめぐり」もあわせてご覧いただけますので、お楽しみください。

第12回ビッグひなまつりの詳細
期間 令和5年1月28日(土曜)~3月5日(日曜)まで
会場 小野市立好古館1階ホールほか
開館時間 9時30分~17時まで(入館は16時30分まで)
入館料
  • 大人(高校生以上)200円
  • 小・中学生 100円(ひょうごっ子ココロンカード持参で無料)
  • 20名様以上で団体割引あり
  • 障がい者・要介護者およびその介助者は無料
  • 小野陣屋まつりの3月5日(日曜)は無料
休館日 月曜日(ただし、祝日の場合翌日)
その他 「第9回小野藩陣屋町のひなめぐり」(1月28日(土曜)~3月5日(日曜))は、各店舗の定休日にあわせて人形の展示もお休みします。
店舗の定休日は、好古館などに備え付けのチラシでご確認ください。

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

小野市立好古館
〒675-1375 兵庫県小野市西本町477番地
電話番号:0794-63-3390
ファックス:0794-63-3462

メールフォームによるお問い合わせ