平成29年(2017)コスモス情報
ひまわりの丘公園南側農地において、2.5ヘクタールの農地に約380万本のコスモス(センセーション)とキバナコスモス(サニー)を栽培しています。

※台風21号の影響で、全てのコスモスが倒伏しました。
今年は畑一面のコスモスをご覧になることはできません。ご了承ください。
切り花プレゼントは11月19日(日曜日)で終了いたします。
新聞紙、ハサミ等は各自でお持ちください。
※今回で今年のコスモスの情報更新を終了いたします。
11月13日(月曜日)

元気な花が少なくなってきました。
1番西側の畑に比較的元気な花が残っています。
キバナコスモスは終了しました。
11月2日(木曜日)


背丈は低くなってしまいましたが、花の部分はきれいに咲いています。
西側3枚の畑が比較的きれいに咲いています。
キバナコスモス(サニー)は、少しずつ咲き終えた花が増えてきました。
10月30日(月曜日)


台風22号の影響は少なかったようで、先週に比べ、コスモスの頭が少し起き上がってきました。
キバナコスモス(サニー)は、見頃のピークは過ぎてしまったようですが、まだきれいに咲いています。
10月23日(月曜日)


台風21号の影響で、全てのコスモスが倒伏してしまいました。
現在、様子を見ています。
10月18日(水曜日)

徐々に開花する本数も増えてきました。
現在の開花率は30%程度です。

キバナコスモス(サニー)の開花率は70%程度です。
こちらは今週末から見頃を迎えそうです。
10月11日(水曜日)

少しずつ開花しています。
現在の開花率は5%~10%程度です。

キバナコスモス(サニー)の開花率は50%程度です。
10月4日(水曜日)

コスモス(センセーション)の開花が始まりました。
現在の開花率はまだ5%未満です。

キバナコスモス(サニー)は生育が早く、30%程開花しています。
9月27日(水曜日)

背の高いものは草丈60センチメートル程に成長しています。
9月20日(水曜日)

8月18日(金曜日)に播種を行いました。
台風の影響も無く、元気に育っています。
現在は草丈15センチメートル程に成長しています。
この記事に関するお問い合わせ先
地域振興部 産業創造課
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
(商工振興係)
電話番号:0794-70-7137
(農業振興係)
電話番号:0794-63-1928
(農地整備係)
電話番号:0794-63-1928
(共通)
ファックス:0794-63-2614
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年02月04日