新型コロナウイルス感染症に関連したお知らせ
新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」
厚生労働省から、「新しい生活様式」が具体的にイメージできるよう、今後、日常生活で取り入れていただきたい実践例が示されました。新たな感染拡大を予防するため、「新しい生活様式」の定着にご協力ください。
特別定額給付金事業について
特別定額給付金事業について(令和2年8月20日申請受付終了)

特別定額給付金事業が実施されます。
【問い合わせ先】小野市特別定額給付金本部 電話番号:0794-70-8190
「アクア・サークル」情報
【問い合わせ先】都市整備係 電話番号:0794-63-1884
患者発生状況、感染症について
ひまわりの丘公園の新型コロナウイルス対策について
【問い合わせ先】ひまわりの丘公園パークセンター 電話番号:0794-62-1147
こだまの森の新型コロナウイルス対策について
【問い合わせ先】管理事務所 電話番号:0794-67-2390
「遊べる噴水」情報

2021年度の「遊べる噴水(親水施設)」の運転は終了しました。
市民課窓口業務における新型コロナウイルス感染拡大防止について
今般の新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、つぎの情報を参考にできる限り市役所窓口に来庁せずに行える手続き方法をご活用いただくなど、感染拡大の防止と窓口の混雑緩和にご協力ください。
【問い合わせ先】市民課:0794-63-1005
新型コロナウイルス感染症の影響による水道料金免除について
新型コロナウイルス感染症の影響による経済的な負担を軽減するため、水道料金をつぎのとおり免除します。詳細はつぎの「新型コロナウイルス感染症の影響による水道料金免除について」をご確認ください。
【問い合わせ先】水道部:0794-63-1012
企業支援施策等
新型コロナウイルス感染症に関する厚生労働省の電話相談窓口
電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)
受付時間:下記参照(土日・祝日も実施)
日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語:9時~21時
タイ語:9時~18時
ベトナム語:10時~19時
更新日:2024年03月28日