コミュニティバスらんらんバス
令和5年10月1日改正 時刻表・運行ルート図(令和7年1月31日まで)
このダイヤでの運行は、令和7年1月31日までです。
令和7年2月1日改正 時刻表・運行ルート図(令和7年2月1日から)
令和7年2月1日改正 時刻表・運行ルート図(令和7年2月1日から)
イオン小野店の一時休業に伴い、令和7年2月1日よりイオンバス停を一時閉鎖し、主にエクラを経由するルートに変更します。

運賃
利用者 | 料金 |
---|---|
大人(中学生以上65歳未満) | 1回100円 |
1か月4,000円(注釈1) | |
小学生以下、65歳以上 | 無料(注釈2) |
障がい者(障害者手帳を持っている方)、介助人(1名まで) | 無料(注釈2) |
- (注釈1)らんらんバス定期券(有効期間)毎月1日~末日
- (注釈2)降りる際、運転手に口頭でお伝えください
(手帳をお持ちの方は手帳をお見せください。手帳に代えて障害者手帳アプリ「ミライロID」のご利用も可能です。)
らんらんバスのデザイン


車両は乗降口の段差をなくした小型ノンステップバスと中型ノンステップバスを採用。
車椅子の方や高齢者の方の乗り降りもスムーズにできます。
明るい《ひまわり》デザインのバスが走っています。
らんらんバスの愛称

「らんらん」とは…
- 覚えやすい
- 夢を乗せて走る・走る
- 楽しいことを体験しに、落ち込んだ時はいやしに、いろんな所へ運んでくれるコミュニティバス
という意味です。
らんらんバスからのお知らせ
らんらんバスへAEDと筆談ボードを設置
らんらんバス車内へ救命機器AEDと筆談ボードを設置しました。
デマンドバスのご案内

デマンドバスは、日曜日のみ利用ができる予約制のバスです。行先は市内に限りますが、らんらんバスが通っていない「こだまの森」や「アクト」へも行くことができますので、地域でお誘い合わせの上、お気軽にご利用ください。
更新日:2025年01月09日