市民広場のステージのご利用について
イベント等で市民広場のステージを利用する場合、市への申請が必要となります。必ず許可を得てからご使用をお願いします。
許可が必要な場合
- 行商、募金その他これらの類する行為
 - 商業目的での写真又は映像を撮影する行為
 - 興行行為
 - 競技会、展示会、その他これらに類する催し
 - 集会
 - その他ステージを独占して使用する場合
 
提出書類
- 都市公園内行為許可申請書(下記のリンク先からダウンロードしてください)
 - イベントの企画書等
 
使用までの流れ
- 空き状況の確認(申請は使用する月の前月の初日から2週間前まで受け付けます。)
 - 都市公園内行為申請書等を提出
 - 許可書の交付
 - 使用料の納付(使用料が発生する場合。)
 - ステージの使用
 - 実費弁償金の納付(電源を使った場合。)
 
ステージの仕様

面積:200平方メートル(幅20メートル×奥行10メートル)
使用料
下表に示す行為を行う場合、使用料が必要となります。
| 行為内容 | 料金 | 
|---|---|
| 行商行為 | 1日1平方メートルにつき200円 | 
| 商業目的の写真撮影 | 1日1人につき600円 | 
| 商業目的の映像撮影 | 1日1回につき2,000円 | 
| 興行行為 | 1日1平方メートルにつき10円 | 
使用例:イベントでステージを独占して使用する場合
1日当たり200平方メートル×10円/平方メートル=2,000円
- ※1日未満の使用は全て1日として扱います。
 - ※減額については「小野市内公園の使用料」の「使用料の減免」をご覧ください。
 
提出・問合せ先
まちづくり課まちなみ景観係
この記事に関するお問い合わせ先
地域振興部 まちづくり課 まちなみ景観係
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
電話番号:0794-63-2182
ファックス:0794-63-2614
メールフォームによるお問い合わせ
      
            
            
            
            
      
              
              
              
      
更新日:2024年04月30日