愛称エクラの由来

更新日:2022年02月07日

小野市うるおい交流館

~愛称“エクラ”~

 「きらら通り」(600メートルのイチョウ並木、夜はライトアップによる光のプロムナードに)に面するこの施設に、市民が集い、交流し、輝くことを願って、“輝く”を意味するフランス語「e’clat」からつけられました。
 このエクラの完成により、大池総合公園、総合体育館、図書館を含む周辺一帯が、文化とスポーツ、交流の拠点エリア・シビックゾーンとして完成。

「エクラ」の意味

  1. 市民が集い、交流し、「輝く(=éclat:フランス語)」
  2. きらら通りに面する施設(きらら=輝く=éclat
  3. エ(=Excellent)ク(=Creative)ラ(=Landscape)の頭文字…すばらしい価値あるものを創造するところ→転じて、可能性のある場所
  4. 「ええくら(「良い蔵」を関西弁で)」の略で、蔵の中から価値あるものが飛び出す

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 協働参画グループ
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
電話番号:0794-63-1404
ファックス:0794-63-6600

メールフォームによるお問い合わせ