小野市低所得世帯物価高騰緊急支援給付金(7万円の追加給付)(令和6年3月15日申請受付終了)

更新日:2024年05月14日

電力・ガス・食料品等の価格高騰が続く中で、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯に対し、1世帯あたり7万円の緊急支援給付金を追加支給します。

給付対象者

令和5年12月1日時点で小野市の住民基本台帳に記録されている世帯で、次の1または2に該当する世帯の世帯主。

  1. 世帯全員の令和5年度「住民税」が非課税の世帯
  2. 市の条例で定めるところにより当該住民税均等割を免除されている世帯

(注意1)住民税均等割が課税されている者の扶養親族等のみで構成されている世帯、及び他市町村から同様の給付金(7万円の追加給付)を支給されている世帯を除きます。
(注意2)住民税が非課税かどうかは、個人情報のためお電話ではお答えできません。

給付額

1世帯あたり7万円

(注意1)当該給付金は、差押禁止等及び非課税の対象です。
(注意2)給付金の支給まで、2~3週間かかります。

支給手続き

前回の緊急支援給付金(3万円)を小野市から受け取った世帯

前回の緊急支援給付金(3万円)を受け取っており、かつ、今回の支給対象となっている世帯については、令和5年6月2日から令和5年11月30日までの間における世帯構成等の変化の有無によって、手続きが変わります。
 

1.世帯構成等に変化がなかった世帯

手続きは不要です。12月4日付で支給対象通知書を送付していますので、給付金が振り込まれるまで大切に保管ください。
なお、給付金の辞退や振込口座の変更を希望される場合は、令和5年12月14日(木曜日)までに下記のお問い合わせ先にご連絡ください。

   支給口座:前回の緊急支援給付金(3万円)の振込口座
支給予定日:支給対象通知書に記載された日(令和5年12月26日または27日)
 

2.世帯構成等に変化があった世帯

令和6年1月頃に給付内容や確認事項を記載した申請書を送付いたします。申請書が届いた方は、必要事項を記入し、同封の返信用封筒で申請期限までに返送してください(当日消印有効)。

   申請期限:令和6年3月15日(金曜日)

前回の緊急支援給付金(3万円)を小野市から受け取っていない世帯

令和5年6月2日から令和5年11月30日までの間に小野市に転入した世帯や税務申告により新たに非課税になった世帯等で、今回の支給対象となっている世帯については、令和6年1月頃に給付内容や確認事項を記載した申請書を送付いたします。申請書が届いた方は、必要事項を記入し、同封の返信用封筒で申請期限までに返送してください(当日消印有効)。

   申請期限:令和6年3月15日(金曜日)

詐欺にご注意!

給付金を装った詐欺にご注意ください。

  • 小野市からATM等の操作をお願いすることは絶対ありません。
  • 小野市が給付のために手数料の振込を求めることは絶対にありません。

不審な訪問や電話、メール等があった場合は、最寄りの警察署へご連絡ください。

お問い合わせ先

   担当課:小野市社会福祉課 低所得世帯緊急支援給付金担当

   連絡先:0794-63-1000(代表)

対応時間:午前8時45分から午後5時15分(平日のみ)