よくある質問

更新日:2022年01月26日

質問 協力会員は、どんな方がなっておられるのでしょうか?

回答

現在子育て中の方や、子育てを終えた方などで、30代~70歳代と幅広い年齢層です。協力会員は、定期的な講習や研修を受けて活動されています。

質問 急に用事が出来たときでも、預かってもらえるのでしょうか?

回答

アドバイザー(社会福祉協議会内おの育児ファミリーサポートセンター事務局:0794-63-3611)が、受け入れできる協力会員を探します。

質問 子どもはどこで預かってもらえるのでしょうか?

回答

協力会員の自宅です。

質問 夜間でも預かってもらえるのでしょうか?

回答

活動時間は、午前5時から午後10時までとなっております。夜間10時以降の預かりや、お泊りは出来ません。

質問 料金(報酬)は、どのように支払うのですか?

回答

活動の終了時に「援助活動の報告」という書類に活動内容などを記入し、協力会員と依頼会員の間で、利用料(規定報酬額)を渡していただきます。

質問 活動利用料は?

回答

援助活動の開始時点から終了時点までが活動時間となり、最初の1時間は、1時間に満たない場合でも1時間となります。1時間を超える場合は、30分単位で基準額の半額が加算となります。

質問 兄弟姉妹で預ける場合の利用料は?

回答

2人目からの利用料は、半額です。

質問 毎回同じ協力会員さんにお願いしたいのですが?

回答

定期的に利用されている場合、協力会員の方も都合をつけてくださるので、同じ方に依頼できる可能性が高いです。

質問 活動中に、事故・怪我などトラブルが生じたら、どうしたらいいのでしょうか?

回答

補償保険に加入していますので、保険適用が出来る案件は利用します。必ずアドバイザーへご連絡ください。

質問 食事代やミルク代はどうなりますか?

回答

協力会員が用意されたものについては、依頼会員が実費を支払ってください。ただし、依頼会員が特定の物を用意してもらっても結構です。

質問 活動の予約は、いつからできますか?

回答

1ヶ月前から予約できます。

質問 預かりを予約していたのですが、キャンセルしたい場合はどうなりますか?

回答

必ず、おの育児ファミリーサポートセンター事務局へご連絡ください。前日までの取消は無料ですが、当日取消は利用料の半額、無断取消は利用料の全額をお支払いいただきます。(キャンセルの取消料に半額助成は適用されません)

質問 利用についてもっと詳しく知りたいのですが?

回答

おの育児ファミリーサポートセンター事務局で、「利用の手引き」をお渡しし、詳しく説明します。

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 子育て支援課
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
電話番号:0794-63-1645
ファックス:0794-63-1990

メールフォームによるお問い合わせ