乳幼児(生後6か月~4歳)接種のご案内(新型コロナワクチン接種)
対象者
小野市にお住まいの生後6か月以上4歳以下のお子様
使用するワクチン
ワクチンの種類 | 接種回数 | 接種間隔 |
ファイザー社製の乳幼児用ワクチン | 3回 | 原則20日(18日以上)の間隔をおいて2回接種した後、55日以上の間隔をおいて1回接種、合計3回の接種 |
実施期間について
乳幼児への新型コロナワクチンの接種は3回の接種が必要です。
自己負担なしで新型コロナワクチンの接種を受けられる特例臨時接種が1年延長され、令和5年4月以降も無料で接種できるようになりました。
接種を希望される方は、かかりつけ医などとよく相談のうえ、早めの予約をお願いします。
3回目までの間に5歳の誕生日を迎えた方
3回の接種の途中で5歳の誕生日を迎えた場合も、1回目が乳幼児用ワクチンの場合、2回目、3回目も乳幼児用ワクチンを接種します。
1回目接種前に5歳になった方
ファイザー社製小児用ワクチン(5~11歳)を接種します。
接種券は引き続き使用できますが、接種回数が2回に変わります。
予診票は3枚送付していますので1枚破棄してください。
初回接種を完了した方
令和5年9月20日以降、前回接種から3カ月の間隔を空けて1回追加接種を受けることができます。
予約方法
予約サイトでのご予約(※24時間受付)または健康増進課(0794-63-3977)に電話(平日 9:00~17:00)
※接種日の2日前まで予約可能
※11月以降の新規予約については、国からのワクチン供給スケジュール等が示されていないため受付できません。予約受付を再開した際には、ホームページでお知らせします。
接種場所
市内3医療機関で接種できます。
小児科医 | 住所 | 接種曜日 | 予約枠 |
つぼた小児科医院 | 西本町46 | 火曜日 | 15:00~15:30 |
まつい子どもクリニック | 敷地町1500-13 | 土曜日 | 13:30~14:00 |
平井小児科・アレルギー科医院 | 黒川町103-1 | 金曜日 | 16:00~17:30 |
更新日:2023年10月05日