兵庫県内の微小粒子状物質(PM2.5)情報

更新日:2022年01月18日

微小粒子状物質(PM2.5)に関連する情報をご案内しています。

平成26年2月26日に日平均値が1立方メートルあたり70マイクログラムを超える可能性があるとの注意喚起情報が発信されました。

今後のPM2.5の情報に注意をお願いします。

注意喚起情報発令のご案内

播磨北東地域の測定局(明石・加古川・高砂・稲美・播磨)の測定局において下記の値になる場合発令されます。

  1. 午前5時から7時までの平均値が1立方メートルあたり85マイクログラムを超えた場合(当日の午前8時頃を目途に発令されます。)
  2. 午前5時から12時の平均値が1立方メートルあたり80マイクログラムを超えた場合
  3. 日中の濃度上昇や気象状況等により日平均値が1立方メートルあたり70マイクログラムを超えるおそれのある場合

この情報の発令は、「小野市安全安心メール」で配信されます。

安全安心メール受信希望の方は次のリンクから登録をお願いします。

注意喚起情報が発令された場合

  • 屋外での長時間の激しい運動をできるだけ減らしてください。
  • 屋内の換気や窓の開閉を必要最小限にするなど、外気を屋内への侵入をできるだけ少なくしてください。
  • 呼吸器系や循環器系疾患のある方、小児、高齢者などの高感受性者は、体調に応じてより慎重な行動に心がけてください。

その他対応

マスクの着用

PM2.5に対して高性能な防じんマスク(N95、DS1以上の規格のもの)は微粒子の吸入を減らす効果があります。マスクを着用する場合には、顔の大きさにあったものを空気が漏れないよう着用しなければ、十分な効果が期待できません。着用すると少し息苦しい感じがあるので、長時間の使用には向いていません。また、一般用マスクには様々なものがありPM2.5の吸入防止効果は性能によって異なります。

空気清浄機

PM2.5に対する空気清浄機の除去機能については、フィルターの有無や性能など機種によって異なります。製品の効果については、製品表示や販売店・メーカーに確認する必要があります。

兵庫県内のPM2.5の測定状況、注意喚起情報がWEBサイトで確認できます。

微小粒子状物質(PM2.5:Particulate Matter2.5)

大気中の粒子状物質のうち、粒径2.5マイクロメートル以下のもの。
粒径が小さいことから、肺の奥まで入りやすく健康への影響も大きいと考えられています。

この記事に関するお問い合わせ先

市民安全部 生活環境グループ
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
電話番号:0794-63-1686
ファックス:0794-62-9040

メールフォームによるお問い合わせ