令和元年度自動車騒音常時監視結果

更新日:2022年02月17日

自動車騒音の常時監視・面的評価とは

幹線道路の騒音をある地点で24時間測定することを、自動車騒音の常時監視といいます。

常時監視した結果と交通量などの情報をもとに、幹線道路から50メートルの範囲にある家屋の騒音レベルを推計し、環境基準に適合しているかを評価することを、面的評価といいます。

小野市では、年1回自動車騒音の常時監視、面的評価を行っており、道路騒音の状況把握に努めております。

令和元年度自動車騒音常時監視結果

道路騒音等調査

実施日:令和2年2月18日から19日の24時間測定
つぎのとおり昼夜とも環境基準値以下でありました。

道路騒音等調査結果
路線名 主要地方道 三木宍粟線
測定地 小野市黒川町
【沿道地点等価騒音レベル】
(デシベル)
昼間
67
【沿道地点等価騒音レベル】
(デシベル)
夜間
59
【基準値等適合状況】環境基準
昼間(70デシベル)
適合
【基準値等適合状況】環境基準
夜間(65デシベル)
適合
【基準値等適合状況】要請限度
昼間(75デシベル)
適合
【基準値等適合状況】要請限度
夜間(70デシベル)
適合

自動車騒音の面的評価結果

評価対象住居(道路から50メートルの範囲にある住居)のうち0.5%にて、環境基準値を超過しました。

自動車騒音の面的評価結果(戸数:戸)
  昼夜とも
基準値以下
昼のみ
基準値以下
夜のみ
基準値以下
昼夜とも
基準値超過
全体 218 0 1 0 219
近接空間 84 0 1 0 85
非近接空間 134 0 0 0 134

令和元年度評価路線(三木宍粟線)の場合、近接区間にある住居とは、道路の端から15メートルの区間にある住居を指します。

この記事に関するお問い合わせ先

市民安全部 生活環境グループ
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
電話番号:0794-63-1686
ファックス:0794-62-9040

メールフォームによるお問い合わせ