古紙類

更新日:2023年01月23日

  • 月1回、回収しています。
  • お住まいの地区のごみカレンダー「古紙類」回収日をご確認ください。
  • 各品目ごとにビニールひもなどで束ねてください。ガムテープで束ねないでください。
  • ダンボール箱に詰めて出さないでください。
  • 雨天の場合、ひもで束ねたうえで、ビニール袋に入れるなどのご配慮をお願いします。
  • 古紙類は環境教育の一環として、なるべくPTA等の実施する資源ごみ集団回収(廃品回収)に出しましょう。
古紙類の詳細
種類 対象となるもの 注意事項
ダンボール  
  • つぶして束ねてください。
  • ダンボールについてるガムテープをはがす必要はありませんが、ガムテープで束ねないでください。
新聞紙類 新聞紙
折り込み広告

 

雑誌・書籍類 雑誌、教科書・ノート
書籍、メモ用紙など
「文字が書ける程度の丈夫なもの」
「ハガキ程度の大きさ以上のもの」
「束ねることができるもの」
  • プライバシー、個人情報等の分かるものは安全のため「可燃ごみ」で出しましょう。
  • カーボン紙、写真、感熱紙はリサイクルできないため「可燃ごみ」で出してください。
  • 飛散してしまうようなものは「可燃ごみ」として出してください。
紙パック
(飲料用紙製容器)
牛乳パック
ジュースの紙パック
  • 切り開いて、洗って乾かしてから出してください。
  • 紙パックでも裏がアルミでコーティングされているもの(裏が銀色のもの)は、「可燃ごみ」で出してください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

市民安全部 生活環境グループ
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
電話番号:0794-63-1686
ファックス:0794-62-9040

メールフォームによるお問い合わせ