犯罪実行者募集情報(通称“闇バイト”)に応募しないようにしましょう!
応募してしまうと、使い捨ての実行犯としてあなた自身が脅され、逮捕されるまで犯罪行為に加担させられ続けます。
全国で特殊詐欺などの犯罪被害が急増し、首都圏を中心に、犯罪実行者募集情報(通称“闇バイト”)による住宅強盗が続発しています。
SNSやインターネット上で、「高収入」「簡単確実に稼げる」「ホワイト案件」「リスクなし」などと魅力的な文言で募集し、若者のみならず社会人も騙され、安易に応募して、犯罪の実行者となる場合があります。
これらの“闇バイト”募集に共通するのは「会社の情報が載っていないこと」「相場より好条件の募集であること」などが挙げられます。
うっかり応募してしまうと、「身分証を写真で送れ」「家の写真を送れ」「家族の連絡先や住所を教えろ」などと個人情報を渡すよう言われ、それを脅迫のネタとして延々と犯罪の実行犯にされ続けることになります。個人情報は絶対に教えてはいけません!
万が一、犯罪実行者募集情報に応募してしまった場合、警察が応募してしまった方やその家族を確実に保護しますので、必ず警察にご相談ください。
(相談先:警察相談専用電話#9110、または小野警察署(電話64-0110)まで)

この記事に関するお問い合わせ先
市民安全部 くらし安心グループ
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
電話番号:0794-63-1273
ファックス:0794-62-9040
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年11月27日