第4回ふれあい講座

更新日:2024年04月08日

第4回ふれあい講座の詳細
日程 令和5年6月9日(金曜日)
場所 コミセンきすみの

内容

   本年度の重点課題である「ネットに潜む人権課題」中でも最新の情報の話を聞く人権学習会を開催しました。

講師

筒崎 眞美さん (株式会社NIT情報技術推進ネットワーク)

テーマ

ネットパトロールから見えてきたもの   ~情報の取り扱い方の注意~

参加者の感想

  • 私だけは大丈夫。我が子だけは大丈夫。もうそんなのん気なことを言っていられる時代ではない。もっと危機意識を持たなければならない。
  • インターネットは日々進化していく。定期的な講演を望みます。
  • 今日の講演について、大変役に立ちました。ぜひ、継続してお願いします。

 

私たちの身近な中に、大変衝撃的な、日頃は大人が気づいていない様々な人権課題があることに気づくきっかけになりました。

椅子に座って、講師の話を聞いている大勢の参加者の様子
パワーポイントに指示棒を差しながら話す講師の様子

この記事に関するお問い合わせ先

市民安全部 くらし安心グループ
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
(いじめ・男女共同参画推進)
電話番号:0794-63-4311
(人権)
電話番号:0794-63-1243
(共通)
ファックス:0794-63-3690

メールフォームによるお問い合わせ