第3回ふれあい講座
日程 | 令和5年6月16日(金曜日) |
時間 | 午後7時30分から |
場所 | コミセンいちば集会室 |
内容
・小野市春川政信さんを迎え「地域で育む思いやりの心」~みんなが笑顔になるために~と題し講演をして頂いた。春川さんのパワフルなご講演に、会場からは笑顔があふれ、人権学習の大切さを学ぶ事ができた。
・学習会では、下記のお話に心を打たれた方が多かった。
「地区の班長の話が来たAさんは、子どもの頃部落差別のため学校に行けず、文字や計算が習得できていなかった。そのため『班長は一年待ってください。』とお願いされた。その一年で子どもさんに読み書きを習われ、独自に九九もマスターされ、班長をされた。」
Aさんから、『決して部落差別に屈しない・あきらめてしまわない』という長年心の奥底に秘めたる強い思いが感じ取れませんでしょうか。


この記事に関するお問い合わせ先
市民安全部 くらし安心グループ
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
(いじめ・男女共同参画推進)
電話番号:0794-63-4311
(人権)
電話番号:0794-63-1243
(共通)
ファックス:0794-63-3690
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年08月22日