令和4年度の市場地区の人権啓発事業計画
ふれあい講座
午後日程 | 事業内容 | 時間 | 場所 |
4月22日(金曜日) |
いちばヒューマンライフ推進協議会 ・総会 |
午後7時30分 から |
コミセン いちば 集会室 |
人権啓発ビデオ視聴「夕焼け」 |
|||
5月13日(金曜日) |
小野市人権教育研究協議会 ・新旧理事会 |
午後7時30分 から |
市役所 |
6月10日(金曜日) |
人権ビデオ鑑賞・人権講演会 「も・し・か・し・てハラスメント!?」 ・講演「ハラスメントは許しませんよ!!」 ・講師:特定社会保険労務士 沼澤 郁美 さん |
午後7時30分 から |
コミセン いちば 集会室 |
6月20日(月曜日) から 6月26日(日曜日) |
ONOいじめ等防止ウィーク啓発活動 | 小野市全域 | |
7月15日(金曜日) |
まちかどふれあい懇談会に向けて ・計画(各町) |
午後7時30分 から |
コミセン いちば 集会室 |
人啓発ビデオ「話せよかった」(予定) | |||
9月10日(土曜日) |
管外研修 「人権を体感し、考えよう」 |
午後9時から 午後4時 |
神戸華僑 歴史博物館 (神戸市) |
11月5日(土曜日) |
心あったかフォーラム ・講演「笑いで世界をひとつに」 ・講師:ダイアン 吉日 さん |
午後1時30分 から |
エクラ 大ホール |
11月22日(火曜日) から 11月28日(月曜日) |
ONOいじめ等防止ウィーク啓発活動 | 小野市全域 |
まちかどふれあい懇談会…10町(10地区)で開催
日程 | 事業内容 | 時間 | 場所 |
8月から11月 | 未定(講演会・DVD視聴等) | 随時開催 | 各町公民館 |
高齢者人権自主学習会
日程 | 事業内容 | 時間 | 場所 |
10月から12月 | 未定 | 随時開催 | 各町公民館 |
3園(所)合同学習会…幼保連携型市場こども園・育ヶ丘保育園・来住保育所 合同開催
日程 | 内容 | 時間 | 場所 |
8月27日(土曜日) |
3園(所)交流会 ・こころあったか交流会 |
午前10時から 午後12時 |
小野市総合体育館 アルゴ |
ヒューマン・サークル生合同人権学習会
日程 | 内容 | 時間 | 場所 |
令和5年 2月12日(日曜日) |
演題「ひとつぶの軌跡」 ~バングラデシュに楽しい学校を~ ・講師:大西 登志子 さん |
午後1時30分から |
コミセン いちば 集会室 |
更新日:2023年02月17日