ほのぼの3園交流会

更新日:2022年02月03日

ほのぼの3園交流会詳細
日時 令和元年7月20日(土曜日)9時30分から11時30分まで
場所 コミセン下東条

学習内容

 みやま保育園、下東条中央保育園、下東条西保育所の就学前園児とその保護者が集まり、楽しいひと時を過ごしました。
 第1部では、親子で八房(やつふさ)南京玉すだれを鑑賞し、その後、親子でダンスやゲームをして楽しみました。
 第2部では、園児たちは違う園の友だちとペアになり、トランポ・ロビックス協会の先生の指導のもと、トランポリンに取り組みました。時間が経つにつれ、違う園の友だちとも仲良く話す場面が多く見られました。
 保護者は、発達支援コーディネーターの小林祐子さんを講師にお招きし、「ゆっくり子育てのヒント~ちょっと気になる子への関わり~」と題して、まあるい心学習会を行いました。
 アンケートでは、「他の子と比べず、その子の良いところを見つけ、話に耳を傾けたい」「一番の味方でいること、褒めることが大切だと改めて思いました」など、たくさん子育てのヒントを得ることができた交流会でした。

南京玉すだれの衣装を着た男女5人の演技を園児たちが座って鑑賞している写真
小さなトランポリンに乗った園児たちが指導する先生と同じポーズをしている写真

この記事に関するお問い合わせ先

市民安全部 くらし安心グループ
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
(いじめ・男女共同参画推進)
電話番号:0794-63-4311
(人権)
電話番号:0794-63-1243
(共通)
ファックス:0794-63-3690

メールフォームによるお問い合わせ