ほのぼの3園(保育園・保育所)交流会

更新日:2022年02月03日

ほのぼの3園(保育園・保育所)交流会詳細
日時 令和2年12月12日(土曜) 9時30分から11時30分
場所 コミセン下東条・体育館

取組の内容

 4月の小学校の入学に向けて、友だちの輪が広がり、相手をおもいやり、お互いにあいさつができるような関係が築けることを願い、地域の3つの保育園の年長さんで交流会をしました。
 第1部は、八房南京玉すだれの公演を鑑賞しました。演目の合間に歌や手遊びゲームも楽しみました。その後、皿回し体験をさせていただきました。友だちの演技を応援したり、回せた友だちに拍手を送ったりして温かい空気が流れました。
 第2部は、違う園の友だちとペアになってトランポリンの上でジャンプをしたり踊ったりと元気いっぱい活動しました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクをつけての交流になりましたが、コミセン下東条の体育館に子どもたちのかわいい笑顔の花が咲きました。小学校に入学する頃には、マスクを外して気兼ねなく触れ合うことができる社会になっていますように。

南京玉すだれの衣装を着た3人の女性の前で上手にお皿を回す男女3人の園児の写真
ペアになった2人のうち1人がトランポリンに乗り1人はしゃがんで女性の指導を受けている写真
床に座り南京玉すだれの衣装を着た女性の動きに合わせて手を上げている園児たちの写真

この記事に関するお問い合わせ先

市民安全部 くらし安心グループ
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
(いじめ・男女共同参画推進)
電話番号:0794-63-4311
(人権)
電話番号:0794-63-1243
(共通)
ファックス:0794-63-3690

メールフォームによるお問い合わせ