YouTube動画配信「コロナ感染予防 手洗いでウイルス撃退!」
新型コロナウイルス感染の拡大が増す中、感染予防効果が最も高いと言われている手洗いについて今一度見直してみませんか?
ウイルス感染の多くは自分自身の手からと言われていますが、人は無意識のうちに手で顔を触ってしまう癖があります。アメリカの国立衛生研究所の調査では、人は3時間で鼻を平均16回、唇を平均24回、手で触ってしまうという調査結果があります。
つまり外出の際は、病原体が手に付着する機会が多く、その手で目や鼻、口を触ってしまうため、感染リスクが高くなっているのです。
きっちりとした手洗いをしていれば、手洗い前にウイルスが100万個付着していたとしても、1分間の手洗いで数10個にまで減らすことができます。
この動画で、改めて感染予防の基本である手洗い方法について見直してください。
動画を視聴する場合、つぎの画像をクリックしてください。(YouTubeサイトに飛びます。Wi-Fi(ワイファイ)環境推奨)

更新日:2022年01月14日