令和6年度の主な行事(防災グループ)

更新日:2024年04月10日

6月2日 土砂災害情報伝達訓練

1 訓練目的
本訓練は、土砂災害警戒区域等の指定のある自治会(以下、「土砂災害警戒自治会」という。)に対し実災害に即した情報伝達訓練を行うことで、土砂災害に対する避難体制の強化と防災意識の向上等を図り、土砂災害の防止及び軽減に資することを目的とする。

2 実施日時
令和6年6月2日(日曜日)9時00分から11時30分頃まで(予定)
※市から自治会への情報伝達は10時00分頃

3 訓練対象地区
土砂災害警戒自治会(対象16自治会)
小野地区 丸山町、日吉町、長尾町、栄町、小野ニュータウン
河合地区 昭和町
来住地区 下来住町、阿形町、西脇町、福甸町
市場地区 市場町、樫山町、榊町、山田町
下東条地区 脇本町、中谷町

4 訓練参加予定者
小野市、小野市消防署、土砂災害警戒自治会、住民(土砂災害警戒区域内 約1,000名)

5 訓練概要(想定)
「小野市内で土砂災害の発生危険が高まり、土砂災害警戒区域に対し市から避難指示等を発令する」という想定による情報伝達訓練を実施する。
 

9月1日 小野市自主防災リーダー研修会

1 目的
大規模災害から被害を最小限に食い止める「減災」のためには、地域住民による自主的、組織的な防災活動が大きな役割となることから、市民の自助、共助、互近所の醸成と自主防災組織の育成強化及び組織のリーダー養成を目的とし、本研修会を実施する。

2 実施日時
令和6年9月1日(日曜日) 9時00分(予定)

3 場所
小野市伝統産業会館、小野市防災センター付近

4 対象者
市内各地域の自主防災組織のリーダー等、約400名

5 研修内容
講演、防災基本訓練、消防職員実訓練の見学、関係団体展示品の見学

9月1日 小野市全域防災訓練 【緊急速報(エリア)メール配信訓練】

1 訓練目的
小野市民に対する災害時の情報伝達手段である緊急速報(エリア)メールの周知と防災意識の高揚を目的とする。

2 実施日・配信予定時間
令和6年9月1日 防災の日11:00~11:30(予定)
※警報発令時においては、中止とする。
※メール配信は2回実施する。
1回目:高齢者等避難(警戒レベル3)
2回目:避難指示(警戒レベル4)

3 訓練想定・内容
記録的な豪雨により、小野市●●川の水位が上昇して○○地区住民に危険が差し迫り、災害が発生するという想定で、緊急速報(エリア)メールを使用し避難情報を段階的に配信する。
メールを受信した市民は、避難所や持ち出し品、家族の連絡先の確認を自主的に行うことにより訓練に参加することとする。

1月25日 市場小学校区地域教育防災訓練

1 訓練目的
この訓練は、地震による大規模災害を想定し、指定避難所となる小学校が地域住民や防災機関等と連携して官民一体による防災訓練を行うことで、災害対応能力の向上、防災意識の高揚及び災害発生時の被害の軽減を図ることを目的とする。

2 日時
令和7年1月25日(土曜日)午前8時45分(予定)
※自主防災組織・地域住民・児童等は午前8時45分までに小学校に集合
※雨天時は内容変更して行う。但し、警報発令等の場合は中止する。

3 災害想定
令和7年1月25日(土曜日)午前8時に兵庫県南東部の山崎断層帯草谷断層地震(M7.5)が発生し、市内最大震度7の揺れにより、住宅の倒壊、火災、土砂災害等により、死傷者及び避難者が同時多発したという想定で行う。

4 場所
小野市立市場小学校(小野市市場町816)

2月14日 小野市防災会議

1 目的
災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第16条第6項の規定に基づき、小野市の防災業務等を円滑に推進するため小野市防災会議を開催する。

2 日時
令和7年2月14日(金曜日)午前10時00分(予定)

3 場所
小野商工会館4階

4 内容
小野市地域防災計画・水防計画及び小野市国民保護計画の改訂等

この記事に関するお問い合わせ先

市民安全部 防災グループ
〒675-1378 兵庫県小野市王子町809番地
電話番号:0794-63-3387
ファックス:0794-63-1093

メールフォームによるお問い合わせ