小野市匠台公園体育館(おのアクト)
- 所在地:兵庫県小野市匠台77
- 電話番号:0794-62-0001 ファックス:0794-62-0002
- 利用時間:〔平日〕9時から22時、〔土曜日、日曜日、祝日〕8時から22時(受付は21時まで)
- 休館日:1月1日および12月31日、第4火曜日(ただし、その日が休日に当たるときは、その翌日以降の日のうち休日に当たらない最初の日とする)
施設紹介 | 小野市流通等業務団地と小野市工業団地の中間に位置する。 小野市匠台公園内にあるドーム状の洒落た多目的利用の体育館です。 |
---|---|
利用施設 |
|
申込み等 | 小野市スポーツ施設予約システム(利用者登録が必要)および窓口による。 |
利用料金
専用使用料
区分 | 利用単位 | 使用料 | |
---|---|---|---|
【アリーナ】全面 | 1時間 | 3,000円 | |
【アリーナ】2分の1 | 1時間 | 1,500円 | |
【アリーナ】4分の1 | 1時間 | 750円 | |
【アリーナ】6分の1 | 1時間 | 500円 | |
軽運動室 | 1時間 | 700円 |
備考
- 匠台体育館アリーナ冷暖房の使用料は、当該専用使用料区分にかかわらず1時間につき1,000円になります。
- 使用者が体育・スポーツ以外の目的で使用する場合は、当該専用使用料の1.5倍になります。冷暖房を使用する場合は、当該専用使用料に冷暖房使用料を加算した額の1.5倍になります。
- 使用者が営利を目的に使用する場合は、当該専用使用料の5倍になります。冷暖房を使用する場合は、当該専用使用料に冷暖房使用料を加算した額の5倍になります。
- 市民以外の者が使用する場合は、当該専用使用料の額の2倍になります。冷暖房を使用する場合は、当該専用使用料に冷暖房使用料を加算した額の2倍になります。
- 障がい者団体が使用する場合は、専用使用料及び冷暖房使用料の半額とします。(使用料減免申請書の提出が必要です。障がい者団体の活動状況がわかる資料が必要となります。)
個人使用料
区分 | 利用単位 | 利用料金 |
---|---|---|
一般(高校生以上) | 1回2時間以内 | 350円 |
回数利用券(11回分) | 3,500円 | |
定期券(1ヶ月分) | 4,200円 |
区分 | 利用単位 | 利用料金 |
---|---|---|
一般(高校生以上) | 1回2時間以内 | 100円 |
小・中学生 | 1回2時間以内 | 50円 |
個人使用の障がい者・介助者は半額とします。(障害者手帳・療育手帳を提示してください。)
附属設備 | 利用単位 | 利用料金 |
---|---|---|
可動席(ロールバック) | 1回1式につき | 3,000円 |
仮設ステージ | 1回1式につき | 2,000円 |
放送設備 | 1回1式につき | 1,500円 |
フロアシート | 1回1枚につき | 150円 |
電光得点板 | 1回1台につき | 1,500円 |
机、椅子類 | 1回1点につき | 30円 |
備考
- 使用者が体育・スポーツ以外の目的で使用する場合は、当該附属設備使用料の1.5倍になります。
- 使用者が営利を目的に使用する場合は、当該附属設備使用料の5倍になります。
- 市民以外の者が使用する場合は、当該附属設備使用料の額の2倍になります。
- 障がい者団体が使用する場合は、半額とします。(使用料減免申請書の提出が必要です。障がい者団体の活動状況がわかる使用が必要となります。)
ハートフル・ネット 利用者ページ(公益財団法人小野市都市施設管理協会のサイト)(外部リンク)
施設の空き状況や予約が出来ます。(登録が必要です。)
匠台公園体育館 おのアクト(公益財団法人小野市都市施設管理協会のサイト)(外部リンク)
施設紹介や使用料金等が確認できます。
更新日:2024年09月10日