こんにちは市長です

2025年10月29日(水曜日)
小野藍本線松沢バイパスが開通!
18日、主要地方道(県道75号)小野藍本線の松沢バイパス開通式に出席しました。

当該路線は、国道175号小野市浄谷町から加東市を経て、三田市藍本の国道176号に至る幹線道路であり、沿線地域の日常生活や経済活動において重要な役割を果たしています。旧道は道路幅が狭く自動車のすれ違いが困難であると共に、歩行者等の安全な通行が確保されず、また、数の多い橋脚による東条川の流水阻害など水害対策が講じられておりませんでした。
この度、平成19年度から実施された小野市中谷町と加東市松沢を結ぶ区間のバイパス事業において、一級河川東条川を挟み小野市と加東市を繋ぐ新たな「新橋」が完成し、96年前に架けられた旧「新橋」における、交通の安全確保や橋梁の耐震性、川の流下能力向上などの懸案が解消され、地域の安全安心に資する橋として生まれ変わったところです。
道路は私たちが快適で安全な生活や経済活動を支える社会基盤であり、交通インフラ整備によりその地域の価値が高まり、私たちの生活を豊かにする「未来への贈り物」となるものと考えています。当該事業に尽力された関係者の皆様にお礼申し上げると共に、地元の区長さんがご挨拶されたように、このバイパスを起点に「加東市と小野市の交流・地域の発展に繋がること」を期待するところです。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
電話番号:0794-63-1000(代表)
ファックス:0794-63-6600
メールフォームによるお問い合わせ




