コミュニティセンター下東条 施設利用のご案内
開館時間・休館日
- 開館時間:9時から22時
- 休館日:12月29日から翌年1月3日
ただし、平日17時以降と休祝日は管理人対応となります。
使用について
使用申込み方法
- コミュニティセンター下東条及び下東条体育館並びに市民研修センターの申込みは、コミセン下東条にて手続きを行って下さい。
- 電話による仮予約も可能です。
- Web施設予約(外部リンク)からも、予約空き状況の閲覧、仮予約が可能です。
- Web予約申込み後の予約受付自動メールが返信された段階では仮予約は成立しておりません。使用許可申請書(PDF)を添付したメールが往診された段階で仮予約が成立します。
- 仮予約成立の段階で使用料が発生します。
- 仮予約後、当日までに「使用許可申請書」をご提出ください。使用許可申請書の受理をもって本予約完了となります。
- 宿泊施設使用の方は事前に宿泊者名簿・使用予定表の提出が必要となります。
- 連続して5日以上は使用できません。
宿泊関係書類のダウンロード
宿泊者名簿・使用予定表 (PDFファイル: 263.3KB)
受付期間
- 使用日の2か月前の月の初日から当日まで受け付けています。例えば、使用日が8月23日の時は6月1日より受付できます。
- Web予約申込みは、使用希望日の4日前まで可能です。例えば、14日が使用希望日の場合、Web予約が可能なのは10日までです。
- 使用希望日の3日前以降の申込みは、コミセン下東条におこしいただくか、電話にて行ってください。
使用当日の手続き
- コミセン下東条事務所にて使用手続きを行ってください。
- 「使用許可申請書」が未提出の場合は、使用される前に提出をお願いします。
- 使用後は、片付け、掃除を済ませて、利用時間内に退室してください。
- 使用料は、コミセン下東条事務所にてお支払いください。
その他
- 国、県、市の行事が優先となります。ご了承ください。
- 営利目的、政治活動、宗教活動、暴力団の利益に繋がる活動には使用できません
- 運動場利用の場合、石灰は個人での持込みになります。また石灰の保管はできません。
- 合宿は体育館または運動場の利用を前提として受け付けます。
- 石鹸、シャンプー等の消耗品は各自で持参してください。
- 研修室B以外のお部屋での食事は原則禁止としています。
- 野外炊事場は、現在使用できません。
- 減免対象者、団体は、使用申込み時に減免対象の証明が必要です。(障がい者手帳の提示、減免対象団体印の押印等)
- 施設の料金は、施設使用料一覧をご覧ください。
使用時間及び使用料
市民研修センター
部屋名 | 収容人数 |
9から12時 |
13から17時 |
18から22時 | 9から17時 | 13から22時 |
9から22時 |
超過1時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
視聴覚研修室 | 約100人 | 1,300円 | 1,600円 | 1,900円 | 2,600円 | 3,200円 | 3,900円 | 500円 |
研修室A | 約48人 | 700円 | 1,000円 | 1,300円 | 1,500円 | 1,900円 | 2,600円 | 300円 |
研修室B | 約48人 | 700円 | 1,000円 | 1,300円 | 1,500円 | 1,900円 | 2,600円 | 300円 |
研修室C | 約25人 | 700円 | 1,000円 | 1,300円 | 1,500円 | 1,900円 | 2,600円 | 300円 |
研修室D | 約15人 | 500円 | 600円 | 700円 | 1,000円 | 1,300円 | 1,900円 | 200円 |
調理実習室 | 約48人 | 700円 | 1,000円 | 1,300円 | 1,500円 | 1,900円 | 2,600円 | 300円 |
合宿室A・B | 約24人 | 中学生以下は、1人1泊500円。その他は、1人1泊1,000円。 | ||||||
運動場 | 1時間につき500円。照明施設使用時は、1時間につき900円。 |
冷暖房料金 | 各研修室 | 基本使用料の5割の額 |
宿泊室 | 1人につき100円加算 | |
市民等(在住者、在勤者、在学者)以外が使用者の半数を超える場合、基本料金の2倍の額。冷暖房を使用する場合は、冷暖房料金も含めた料金の2倍の額。 |
コミュニティセンター下東条
部屋名 | 収容人数 |
9から12時 |
13から17時 |
18から22時 |
9から17時 |
13から22時 |
9から22時 |
超過1時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
集会室 | 約150人 | 1,500円 | 2,000円 | 2,500円 | 2,500円 | 4,000円 | 5,000円 | 500円 |
会議室 | 約30人 | 1,000円 | 1,500円 | 2,000円 | 2,000円 | 3,500円 | 4,000円 | 400円 |
市民及び、構成員のうち3分の2以上が市民である団体が使用する場合は、全額免除となります。
下東条体育館
9から12時 | 12から17時 | 17から22時 | 2時間以内 | |
---|---|---|---|---|
体育館全面 | 2,400円 | 3,600円 | 3,600円 | 1,800円 |
- 市民等(在住者、在勤者、在学者)以外が使用者の半数を超える場合、基本料金の2倍の額となります。
- 2時間以内の使用の場合、時間体系をまたいでいても一律1,800円です。
- 2時間を超える使用で時間体系をまたぐ場合、利用時間体系両方の料金となります。
施設詳細
視聴覚研修室

研修室A

仕切りを使用することで少人数用の研修室としても利用可能
研修室B

研修室C

研修室D

調理実習室

合宿室

集会室

会議室

問い合わせ先
コミセン下東条
電話番号:0794-67-0044
更新日:2023年05月02日