おの桜づつみ回廊へお越しの方へ
おの桜づつみ回廊の桜は見頃を過ぎました。
多くの方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。
4月10日(木曜日)以降ご来場の際には、必ずご確認ください。
臨時駐車場:ございません(閉鎖)
シャトルバス:ございません
河川敷堤防:新大河橋~粟田橋 8時~18時の間 南行き一方通行可(自動車、バイク、自転車)
※路上駐車は不可
・新大河橋入口は左折入庫厳守
・粟田橋は左折出庫厳守
※お車でお越しの方は、小野市役所もしくは周辺の公共施設(大池総合公園、うるおい交流館エクラ)に駐車の上、らんらんバスまたは徒歩により現地までお越しください。
小野市役所から粟田橋までは約2kmです。(平均的には約30分かかります)
ご来場の皆さまへ
ご来場の際パンフレットをご利用ください。
おの桜づつみ回廊パンフレット (PDFファイル: 6.8MB)
禁止行為
- 火気の使用
- 音響機器使用や大声で騒ぐ等の迷惑行為
- 事前の場所取り
- 宴会行為(家族や少人数での飲食は可能)
- ドローンでの撮影
当回廊までの経路は、下にありますGoogleマップから検索をお願いします。
環境保全協力金
4月1日(火曜日)~4月9日(水曜日)にご来場いただいた方々に、「おの桜づつみ回廊環境保全協力金」にご協力いただきました。
多くの皆様にご協力を賜り、深く感謝申し上げます。
ご協力いただいた協力金は、集計後、市ホームページにてお知らせするとともに、今後、おの桜づつみ回廊を持続的に運営するため、来場者・周辺住民の安全性を確保する警備費、シャトルバス運行経費、駐車場整備費、仮設トイレ設置費などに充てさせていただきます。
バスでお越しの方へ
らんらんバス
月曜日、水曜日、木曜日および土曜日は、住永町の停留所に停車するらんらんバスが市役所前から運行しています。
住永町停留所で降車してください。
火曜日、水曜日、木曜日および金曜日は、高田町、古川町の停留所に停車するらんらんバスが市役所前から運行しています。
喜多口(高田町)停留所または古川停留所で降車してください。
月曜日、水曜日、金曜日および土曜日は、JR河合西駅、粟生町に停車するらんらんバスが市役所前から運行しています。
河合西駅前停留所または粟生停留所で降車してください。
らんらんバス全ルートの停留所マップは、らんらんバスの時刻表・運行ルート図から確認いただけます。
神姫バス
古川町停留所で降車してください。
停留所の時刻表については、神姫バス検索サイト(外部サイト)で「古川(小野市)」を検索してください。
電車でお越しの方へ
JR・神戸電鉄・北条鉄道粟生駅から北東へ徒歩約15分
JR河合西駅から東へ徒歩約10分
観光バス運行業者様へ
観光バスの乗降・駐車場予約は観光協会にて受付しております。
※乗降のみの場合も予約要。
つぎの申込書を小野市観光協会にメールもしくはファックスにてご提出ください。
予約可能期間:3月28日(金曜日)から4月9日(水曜日) 9:00~17:00
※4月5日(土曜日)および4月6日(日曜日)は受付を終了しました。
メール:ono-ss.w@salsa.ocn.ne.jp
ファックス:0794-63-2614
※受付漏れを防ぐため、申込書提出後電話で申込みした旨を必ずご連絡ください。
※予約状況により、受付できない場合がございます。予めご了承ください。
観光ツアー等のための駐車場利用申込書 (PDFファイル: 107.5KB)
詳しくは小野市観光協会(電話:0794-63-1929)までお問い合わせください。
マップ
この記事に関するお問い合わせ先
地域振興部 まちづくり課 まちなみ景観係
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
電話番号:0794-63-2182
ファックス:0794-63-2614
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月10日