おの桜づつみ回廊へお越しの方へ

更新日:2025年03月21日

駐車場封鎖のお知らせ。4月5日と6日は公共交通機関またはシャトルバスをご利用ください。

おの桜づつみ回廊へお越しの際の注意事項を掲載しています。

本年度は混雑緩和のため、来場日により通行規制・駐車場の有無が異なります。事前確認の上ご来場願います。

桜の開花期間中、臨時駐車場は大変混み合います。また、周辺の道路も大変混雑することが予想されますので、公共交通機関をご利用ください。

平日のご来場がおすすめです。

開花情報は下記のリンクをご覧ください。

ご来場の皆さまへ

ご来場の際パンフレットをご利用ください。

禁止行為

  • 火気の使用
  • 音響機器使用や大声で騒ぐ等の迷惑行為
  • 事前の場所取り
  • 宴会行為(家族や少人数での飲食は可能)
  • ドローンでの撮影

当回廊までの経路は、下にありますGoogleマップから検索をお願いします。

環境保全協力金

4月1日(火曜日)~4月9日(水曜日)にご来場される方に、「おの桜づつみ回廊環境保全協力金」にご協力をお願いしております。

大人(中学生以上)200円、小人(小学生)100円(※未就学児除く、市民以外は2倍の額)についてご協力をお願いします。

現地の協力金箱に現金、またQRコードによるお支払い(小野市公式LINEによる、おともだち登録必要)で受付しております。

環境保全協力金は、年々高騰する警備費、シャトルバス運行費、仮設トイレ設置費などに役立てます。

今後もおの桜づつみ回廊の持続的な運営体制構築のため、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

通行規制および臨時駐車場

今年はご来場日により、通行規制・臨時駐車場の有無が異なります。ご来場前にご確認ください。

堤防道路・周辺道路の混雑を避けるため、つぎのとおり規制を行います。

なお、桜の開花状況により変更する場合があります。

臨時駐車場および交通規制の期間は、令和7年3月28日(金曜日)~4月9日(水曜日)です。

  4月5日(土曜日)、6日(日曜日) 左記以外(開花期間)
通行規制 加古川左岸堤防道路

終日通行止め

(古川橋~粟田橋の全区間)

昼間:南行き一方通行

夜間(18時~翌8時):通行止め

(新大河橋~粟田橋の一部区間)

臨時駐車場

第1駐車場(粟田橋付近):100台

第2駐車場(逆さ桜付近):50台

閉鎖

※公共交通機関またはシャトルバスをご利用ください。

開放(無料)

※利用時間は8時~18時まで。ライトアップ期間は第1駐車場のみ21時まで。

※開花状況により予定を変更する場合があります。

※付近の警備員の指示に従ってください。

※第1駐車場は県道渋滞緩和のため、左折入庫左折出庫とします。

※雨天時は閉鎖する場合があります。

※駐車場内でのトラブル等については一切責任を負いかねますのでご了承ください。

※車椅子およびベビーカーをご利用の場合は、通り抜け・臨時駐車場利用可能な平日の来場をおすすめします。

シャトルバス運行について

バスでお越しの方へ

らんらんバス

月曜日、水曜日、木曜日および土曜日は、住永町の停留所に停車するらんらんバスが市役所前から運行しています。
住永町停留所で降車してください。

火曜日、水曜日、木曜日および金曜日は、高田町、古川町の停留所に停車するらんらんバスが市役所前から運行しています。
喜多口(高田町)停留所または古川停留所で降車してください。

月曜日、水曜日、金曜日および土曜日は、JR河合西駅、粟生町に停車するらんらんバスが市役所前から運行しています。
河合西駅前停留所または粟生停留所で降車してください。

らんらんバス全ルートの停留所マップは、らんらんバスの時刻表・運行ルート図から確認いただけます。

神姫バス

古川町停留所で降車してください。
停留所の時刻表については、神姫バス検索サイト(外部サイト)「古川(小野市)」を検索してください。

電車でお越しの方へ

JR・神戸電鉄・北条鉄道粟生駅から北東へ徒歩約15分

JR河合西駅から東へ徒歩約10分

観光バス運行業者様へ

観光バスの乗降・駐車場予約は観光協会にて受付しております。

※乗降のみの場合も予約要。

つぎの申込書を小野市観光協会にメールもしくはファックスにてご提出ください。

予約可能期間:3月28日(金曜日)から4月9日(水曜日) 9:00~17:00

※4月5日(土曜日)および4月6日(日曜日)は受付を終了しました。

 

メール:ono-ss.w@salsa.ocn.ne.jp

ファックス:0794-63-2614

※受付漏れを防ぐため、申込書提出後電話で申込みした旨を必ずご連絡ください。

※予約状況により、受付できない場合がございます。予めご了承ください。

詳しくは小野市観光協会(電話:0794-63-1929)までお問い合わせください。

マップ

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興部 まちづくり課 まちなみ景観係
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
電話番号:0794-63-2182
ファックス:0794-63-2614

メールフォームによるお問い合わせ