2020年の活動
令和3年3月
芽かきをおこないました。バラの管理は、この芽かきから1年が始まります。
今年も良い花がたくさん咲いてくれますように。



令和3年1月
冬季剪定をおこないました。



令和2年12月
施肥や、つるバラのお手入れをしました。
今年は12月になっても美しい秋バラを鑑賞できました。



令和2年11月
花殻摘みや薬剤散布などのお手入れをしました。



令和2年10月27日
全体的にバラが開花しはじめました。
今週末から11月の第2週目にわたり見頃となる予定です。



令和2年8月5日
浅見先生にご指導いただき、花殻摘みや施肥、軽めの剪定など夏対策のお手入れをおこないました。
夏対策のお手入れをすることで、秋のバラがより美しく咲きます。
次回は9月に夏季剪定をおこないます。



令和2年7月20日
薬剤散布と花殻摘みをおこないました。
夏の開花が始まっています。ガーデン内はバラの良い香りが漂っています。




令和2年7月1日
薬剤散布と除草作業をおこないました。
二番花がちらほら咲き始めていました。


令和2年6月15日
コロナウイルス感染症拡大防止のため、活動を休止していましたが今日から再開です。
今回は浅見先生のご指導のもと、切り戻し作業をおこないました。


令和2年5月29日
今年もたくさんの一番花が咲きました。
写真は5月21日の様子です。現在は満開の見頃は過ぎましたがまだまだ楽しめそうです。



令和2年5月12日
今年もバラの開花が始まりました。今週末から見頃を迎えそうです。



この記事に関するお問い合わせ先
地域振興部 まちづくり課
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
(住まいづくり推進係)
電話番号:0794-63-1271
(都市計画係)
電話番号:0794-63-1884
(まちなみ景観係)
電話番号:0794-63-2182
(建築係)
電話番号:0794-63-1937
(共通)
ファックス:0794-63-2614
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年02月05日