平成30年度活動報告
はーと・シップフェスタ
日時 | 平成31年2月17日(日曜日)10時から15時まで |
---|---|
場所 | うるおい交流館エクラ ハートフルサロン ほか |
主催 | はーと・シップフェスタ実行委員会 小野市、小野市男女共同参画センター NPO法人 北播磨市民活動支援センター |
共催 | 小野市女性団体連絡協議会 |
協力 | BIG WHY(おのウィメンズ・チャレンジ塾生) |
参加者 | 約900名 |
平成29年度まで開催された「女性フェスティバル」は、10年目の節目で終了となり、平成30年度から新たに、はーと・シップフェスタ実行委員会、小野市、小野市男女共同参画センター、及びNPO法人北播磨市民活動支援センター主催の「はーと・シップフェスタ」が開催され、小野市女性団体連絡協議会も共催として参加しました。
内容
第1部では、オープニングの後、各加入団体等によるアトラクションが行われました。

「小野市くらしの会」寸劇

会場全体の様子
第2部では、兵庫県立大学教授の横山由紀子さんをコーディネーターとしてお迎えし、子育て真っ最中の女性と孫育て世代の女性とのトークや、育休取得した男性とその上司とのトークが行われました。

トークの様子

横山教授による解説
その他のブースでは、各加入団体等によるバザーやフリーマーケット、ワークショップ、団体の活動内容を紹介した展示などが行われました。

出展ブースの様子

展示ブースの様子
小野市女性団体連絡協議会総会
日時 | 平成30年6月17日(日曜日)13時から |
---|---|
場所 | うるおい交流館エクラ 市民交流ホール |
平成30年度小野市女性団体連絡協議会総会を開催し、20団体60名の参加がありました。総会において、下記の議案が審議の上、承認されました。
また、「女性フェスティバル」は平成29年度に10年目の節目で終了となり、平成30年度からは小野市男女共同参画センター主催の「男女共同参画フェスタ(仮称)」を共催することについて承認されました。
- 平成29年度事業報告
- 平成29年度決算及び監査報告
- 平成30年度役員選出
- 平成30年度事業計画
- 平成30年度予算
小野市女性団体連絡協議会の登録団体は、20団体です(平成30年6月現在)。
総会終了後は、小野市男女共同参画センター主催の白井文さん(元尼崎市長)による講演会「私たちの力で地域を変える!」に参加しました。

総会の様子

講演会の様子
この記事に関するお問い合わせ先
市民安全部 くらし安心グループ
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
(いじめ・男女共同参画推進)
電話番号:0794-63-4311
(人権)
電話番号:0794-63-1243
(共通)
ファックス:0794-63-3690
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年01月20日