特定個人情報保護評価

更新日:2024年10月15日

特定個人情報保護評価は、行政機関や地方公共団体等が、マイナンバーを含む個人情報ファイル(特定個人情報ファイル)の取扱いにおいて、個人のプライバシー等の権利利益を侵害する可能性を予測した上で、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講じていることを「特定個人情報保護評価書」において宣言するものです。

評価の目的

番号制度に対する懸念(国家による個人情報の一元管理、特定個人情報の不正追跡・突合、財産その他の被害等)を踏まえた制度上の保護措置の一つで、事前対応による個人のプライバシー等の権利利益の侵害の未然防止及び国民・住民の信頼の確保を目的としています。

評価の対象

特定個人情報保護評価の対象は、特定個人情報ファイルを取り扱う事務です。特定個人情報とは、個人番号をその内容に含む個人情報ファイルをいいます。

評価書の公表

小野市が特定個人情報ファイルを取り扱う事務の特定個人情報保護評価書を公表します。

特定個人情報保護評価書の一覧
評価書番号 評価書名
1

住民基本台帳に関する事務(PDFファイル:181.6KB)

2

軽自動車税に関する事務(PDFファイル:170.6KB)

3

固定資産税等に関する事務(PDFファイル:176.1KB)

4

個人住民税に関する事務(PDFファイル:178.9KB)

5

国民健康保険に関する事務(PDFファイル:222.3KB)

6

後期高齢者医療に関する事務(PDFファイル:169.4KB)

7

国民年金事務(PDFファイル:167.7KB)

8

予防接種法に関する事務(PDFファイル:162.8KB)

9

健康増進法による健康増進事業に関する事務(PDFファイル:150.8KB)

10

母子保健法に関する事務(PDFファイル:159.7KB)

11

介護保険に関する事務(PDFファイル:163.6KB)

12

障害者自立支援給付の支給・地域生活支援事業に関する事務(PDFファイル:231.9KB)

13

身体障害者手帳交付に関する事務(PDFファイル:152.3KB)

14

児童手当の支給に関する事務(PDFファイル:172.4KB)

15

児童扶養手当の支給に関する事務(PDFファイル:174.4KB)

16

子育て支援に関する事務(PDFファイル:177.9KB)

17

放課後児童健全育成事業に関する事務(PDFファイル:160.3KB)

18

寄附金税額控除に係る申告特例(ふるさと納税ワンストップ特例)に関する事務(PDFファイル:148.7KB)

19

福祉医療に関する事務(PDFファイル:160.5KB)

20

住民税非課税世帯等に対する各種特別給付金支給事務(PDFファイル:220.8KB)

21

子育て世帯に対する各種特別給付金支給事務(PDFファイル:152.6KB)

詳しくは

詳しく知りたい方は、個人情報保護委員会のWEBサイトで、特定個人情報保護評価の関係資料のほか、国の行政機関や地方公共団体等が提出した特定個人情報保護評価書を検索・閲覧することが出来ます。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 ICT推進課
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
電話番号:0794-63-1439
ファックス:0794-63-0198

メールフォームによるお問い合わせ