税務証明等交付申請書

更新日:2023年10月11日

所得課税証明書または、住民税・固定資産税・国民健康保険税の納税証明書や、土地・家屋の評価額および税額の証明書等が必要な場合の申請書です。代理人が申請される場合の委任状もつぎのとおりです。

委任状について

税務証明の申請を代理人が行う場合、委任状が必要となります。
代理人の方は、委任状をご準備いただき、申請をお願いします。
委任状に不備があると、受付できない場合がありますのでご注意ください。

注意点

委任状は委任する本人が必ず自筆で記入・押印してください。
パソコン入力により作成してある委任状は受付できない場合がありますので、自署していただくようお願いします。

税務証明には種類があります。委任する本人はどの種類の税務証明が必要か委任状に明記してください。

郵送申請について

郵送による申請の手数料について郵便局にて定額小為替を購入し同封してください。手数料については、つぎの発行手数料一覧をご確認いただき、お釣りのないように送付をお願いいたします。

郵送申請に必要なもの

1.申請書

  • 日中ご連絡の取れる連絡先を記載願います。(携帯電話でも可)
  • 本人または同一世帯の方以外の方が申請される場合は、委任状が必要です。
  • 相続人の方が申請される場合は、相続関係がわかる書類(戸籍抄本の写しなど)を同封ください。

2.定額小為替

  • お釣りのないようにお願いします。(お釣りが発生した場合は、定額小為替または切手でお返しします。)

        (注釈)50円未満は切手を同封してください。

3.返信用封筒

  •  必ず返送先住所を記載し、切手を貼ってください。

4.申請者の身分証明書のコピー

  • マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等
  • 納税証明(軽自動車税種別割)の申請の場合は、つぎのリンクをご確認ください。

オンライン申請について

一定の条件を満たす方は、所得課税証明所・納税証明書・固定資産課税台帳記載事項証明書[公課証明・評価証明・評価通知書(法務局提出用)]の交付申請をインターネットから行うことができます。

利用方法

  1. つぎのリンクより、「おのしオンライン手続きサイト」にアクセスしてください。
  2. 「申請できる手続き一覧」から手続きを選択します。
  3. カテゴリの「税」を選択します。
  4. 手続きに沿って必要事項を入力してください。

発行手数料一覧

手数料一覧
区分 内容 金額
固定資産関係 評価証明 固定資産税に係る課税面積・評価額等の証明 1通 300円
公課証明 固定資産税に係る課税面積・評価額・税額等の証明 1通 300円
評価通知(法務局提出用) 法務局に提出するための登記用の評価証明 無料
名寄帳 固定資産税課税台帳の写し 1枚 10円
(注釈)所得・課税証明 市県民税に係る所得・課税内容の証明 1通 (注釈)300円
納税証明 市県民税・国民健康保険税・固定資産税等の納税証明 1通 300円
納税証明
(軽自動車税種別割)
車検に必要な軽自動車税の納税証明 無料
住宅用家屋証明 住宅用家屋の登記の際の登録免許税の軽減に必要な証明 1通 1,300円
営業証明 法人及び個人事業主が営業を行っていることの証明 1通 300円
字限図 明治時代に作成された図面の写し(カラー) 1枚 300円
地番参考図 土地の所在や配置等を表示した地図の写し 1枚 10円
軽自動車税(種別割)で減免を受けていない証明 軽自動車税で減免を受けていないことの証明 1通 300円
臨時運行許可 仮ナンバーの貸出 1回 750円

(注釈)所得・課税証明のみ、マイナンバーカードによるコンビニでの取得の場合は100円

キャッシュレス決済について

税務課窓口での各種証明発行手数料等の決済をキャッシュレスでお支払いできるようになりました。詳しくはつぎのリンクをご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 税務課
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
(市民税係)
電話番号:0794-63-1009
(収税係)
電話番号:0794-70-8777
(資産税係)
電話番号:0794-63-1689
(共通)
ファックス:0794-70-9070

メールフォームによるお問い合わせ