子宮頸がん検診(個別検診)

更新日:2025年04月01日

子宮頸がんは、早期発見と適切な治療で治ります。対象年齢の方は検診を受診しましょう。

2年に1度の受診をお勧めします。

令和7年度 子宮頸がん検診個別検診のお知らせ

令和7年度 子宮頸がん検診の概要

対象者 20歳以上の女性(年度末年齢)
検診内容 子宮頸部細胞診検査
料金 2,000円
(注釈)無料クーポン券対象者の方及び75歳以上の方(昭和26年4月1日以前に生まれた方)は無料
実施期間

令和7年5月から令和8年2月末のうち、医療機関が指定する日時

申込方法
  • 医療機関へ直接電話で申し込みください。

各医療機関で健診実施日時・時間が異なりますので、医療機関にお問い合わせください。

申し込みしていない方の当日受付はいたしません。

個別検診

指定の産婦人科で受診

子宮頸がん医療機関一覧
実施医療機関 住所 電話番号
小野レディースクリニック 小野市西本町538-3 0794-62-1103
わかば・産婦人科 小野市敷地町1500-5

0794-62-6111

予約不要

加東市民病院 加東市家原85 0795-42-5511
オーキッドレディースクリニック 三木市末広1丁目13-8 0794-88-8505
予約不要
服部病院 三木市大塚218-3

0794-82-2563

電話受付時間:月~土曜日の14時~17時

浜本産婦人科医院 三木市志染町青山3丁目13-8 0794-87-1103
大山記念病院 西脇市黒田庄町田高313 0570-550-825

子宮頸がんって?

  • 20歳代後半で増え、特に30~40歳代で増加傾向にあります。
  • 感染から発症まで平均5~10年かかり、早期であれば、ほとんど自覚症状がありません。
  • 早期発見でき、早期治療できれば、90%以上が治癒します。
  • 不正出血、おりものが増えたなど自覚症状がある方は、できるだけはやく医療機関の受診をしましょう。

 

(参考)

国立がん研究センター がん情報サービス(外部リンク)
日本産科婦人科学会(外部リンク)

子宮頸がん検診無料クーポン券対象者

次の方には、4月下旬に無料クーポン券を送付します。

無料クーポン券対象者の年齢・生年月日一覧
対象年齢 生年月日
21歳 平成16年4月2日~平成17年4月1日生
26歳 平成11年4月2日~平成12年4月1日生
31歳 平成6年4月2日~平成7年4月1日生
36歳 平成元年4月2日~平成2年4月1日生
41歳 昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生
46歳 昭和54年4月2日~昭和55年4月1日生
51歳 昭和49年4月2日~昭和50年4月1日生
56歳 昭和44年4月2日~昭和45年4月1日生
61歳 昭和39年4月2日~昭和40年4月1日生

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 健康増進課
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
電話番号:0794-63-3977
ファックス:0794-63-1425

メールフォームによるお問い合わせ