みんなで減らそうレジ袋、お出かけにはマイバッグ(エコバッグ)
環境問題解決の第一歩「レジ袋削減」。
令和2年7月1日より全国でプラスチック製買物袋(レジ袋)の有料化がスタートしました。これをきっかけに、自身のライフスタイルを見つめなおし、エコバッグを持ち歩く等、できることからプラスチックを賢く使う工夫をしてみましょう。

レジ袋削減に、みんなで取り組みましょう
プラスチックは、非常に便利な素材です。成形しやすく、軽くて丈夫で密閉性も高いため、製品の軽量化等あらゆる分野で私たちの生活に役立っています。
その一方で、海洋プラスチックごみ問題や地球温暖化の問題など、課題がたくさんあります。
プラスチックの過剰な使用を抑制し、賢く利用していく必要があります。
エコバッグを持ってお出かけしましょう
レジ袋有料化をきっかけとして日々の買い物でマイバッグ(エコバッグ)を持参して、「レジ袋はいりません」と辞退することが当たり前となるような、社会全体が変革していくことが、環境問題解決の第一歩となるのです。
まずは、自分から、自身のライフスタイルの変革をしてみましょう。
参考
プラスチック製買物袋有料化 2020年7月1日スタート(経済産業省のサイト)(外部リンク)
レジ袋有料化に関する問合せ先
- 消費者向け:0570-080180
- 事業者向け:0570-000930
更新日:2022年01月18日