水道水に色が付いてる?!と思ったら…

更新日:2022年03月23日

水道水の色に関して、よくあるご質問をまとめました。

水道水の色は無色透明ですが、時として濁り水が発生し、色が変化することがあります。
しかし、色が変化したとしても、水質的に問題のない場合もあります。また、濁りの原因箇所によっては、各ご家庭で対処していただく場合もありますので、その際はご理解をお願いします。

水道水の色の変化について
対象 原因と対策
水に黒い異物がまざる
つまみのある水道の蛇口のイラスト

原因

止水栓に使用されているゴムパッキンや給水管として使用されているポリエチレン管の切りくずの流出、配水管からのマンガンスケールのはく離等が原因と考えられます。

対策

  1. 一時的に異物が混ざる場合は、しばらく水を出したままにし、劣化したゴムパッキン等の交換を行ってください。
  2. 数分間水を出したままにしても異物が混ざっている場合は、水道部までご連絡ください。
浴槽の水が青く見える
足のついた浴槽に青い水が溜まっている様子のイラスト

原因

お風呂の浴槽など大きな容器に水を溜めたとき、青く見えることがあります。これは、海や湖が青く見えるのと同じで、水による光の散乱と吸収によって起こる現象です。こうした現象は、浴槽の色がアイボリー系やホワイト系の場合に特に起こりやすいと言われています。

対策

水が着色しているわけではなく、水質的に問題はありません。
青い水が出る
つまみのある水道の蛇口のイラスト

原因

光の吸収散乱により水が青く見えることがあります。

対策

透明なコップに水を汲んで確認いただき無色透明であれば問題ありませんが、水が明らかに青かったり、青い沈殿物が見られたりする場合は、直ちに飲用を中止し水道部までご連絡ください。
白い水が出る
つまみのある水道の蛇口のイラスト

原因

透明なコップにとってしばらく様子を見たとき、コップの底の方から澄んでくる場合は、空気の混入が原因です。
水が急に熱せられたり、水圧が急に変化することで、水中にとけていた空気が気泡となって出てくることで、水が白く濁って見えます。(給湯器のお湯などによく見られます。)

対策

  1. しばらく様子を見て透明になった場合は、水質的に問題ありません。
  2. 水をコップにとって数分間放置しても白さが消えない場合は、別の原因(水をとった容器の汚れ、配管の材質等)が考えられますので、水道部までご連絡ください。
赤い水が出る
つまみのある水道の蛇口のイラスト

原因

古くなった水道管内の鉄サビが原因と考えられます。

対策

  1. 一時的に、ご自宅だけに赤い水が出ている場合は、宅内の給水管が原因と考えられます。透明になるまでしばらく水を流してからご使用ください。
  2. ご近所全体で赤い水が出ている場合は、配水管が原因と考えられ配水管の洗浄が必要となりますので、水道部までご連絡ください。
浴室のタイル等がピンク色になる
タイルのかべにピンク色の汚れがある様子のイラスト

原因

空気中には数多くの細菌やカビなどの雑菌が存在しています。こうした雑菌が汚れや湿気の多い浴室などで繁殖したことが原因と考えられます。

対策

こまめに清掃を行ったり、日頃から十分に換気を行い湿気を減らすことで、予防出来ます。
タイルに付着した色が取れないときは、漂白剤の使用も効果があります。
洗面所、浴室のタイル、浴槽等が青くなる
蛇口から青い水が流れて洗面台に溜まっている様子のイラスト

原因

給湯設備に使用されている銅管から微量の銅が溶け出し、石けんカスの成分と反応したことによるものと考えられます。

対策

石けんや湯アカが残らないように、手入れをこまめにしていただくことで、防ぐことが出来ます。
また、青くなった場合、タイルの目地などは、市販のアルカリ性洗剤を少量滴下してから、スポンジでよくこすり、食酢で中和して洗い流してください。
タオルなどは、約10倍に薄めた食酢を70~80度に温めたものに浸すと脱色します。その後は水で十分にすすいでください。

この記事に関するお問い合わせ先

水道部
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
電話番号:0794-63-1012
ファックス:0794-63-2500

メールフォームによるお問い合わせ