ひとりで悩まないで
ひとりで抱え込まないで、まずはお電話ください。
「ONOひまわりほっとライン」では、市役所(本庁舎)内に専用相談室を設け、面接相談にこられる皆さまが、“相談室”というイメージにとらわれることなく、くつろいで相談できるように環境を整えています。 困ったことがあれば、ひとりで悩まずお電話ください。
いじめ等を見つけた場合は、情報提供を!

小野市では、言葉、文書(電子媒体を含む)、暴力等による心理的・物理的な攻撃、無視、差別的な扱い等による精神的な苦痛を与えるもの並びに法律に規定する虐待、暴力等を「いじめ等」と定義し、市民総ぐるみでその防止に取り組んでいます。
あなたの周りでは、次のようなことはありませんか?
見つけた場合や知った場合は、速やかに、市、学校または関係機関へ情報提供をお願いします。
ひとりで悩まないで。私たちも一緒に考えます。
ONOひまわりほっとライン
電話番号0794-62-4110
こどものいじめ
- 仲間はずれにされたり、無視される。
- 殴られる、蹴られるなど、身体に暴力を加えられる。
- ひやかしやからかい、悪口を言われる。
- 持ち物を隠される。
- メール等で悪口を書かれる、悪いウワサを流される。
など
児童虐待
- つねられる、殴られるなど、身体に暴力を加えられる。
- 無視される、どなられるなど、心を傷つけられる。
- わいせつな行為をされる。
- 食事をさせてもらえないなど、養育を放棄される。
- DVなどを目の前で見せられ、苦痛を与えられる。
など
高齢者虐待
- 縛られるなど、乱暴をされる。
- 無視される。恥をかかされる。
- わいせつな行為をされる。
- 食べ物をもらえないなど、介護を拒否されたり、放置されたりする。
- 意思に反して、財産・年金・預貯金を使用される。
など
ドメスティック・バイオレンス(DV)
- 殴られる。蹴られる。
- 大声でどなられる。
- メールや電話をチェックされる。
- 生活費をもらえない。
- 望まない性行為を強要される。
など
セクシュアル・ハラスメント
- 食事やデートに執拗に誘われる。
- 性的な冗談でからかわれる。
- 性的な関係を強要される。
- 酒席で酒を強要される。
- 水着や裸のポスターを事務所内に掲示する。
など
職場のいじめ(パワー・ハラスメント)
- いつも無視される。仲間はずれにされる。
- 必要なものや情報を与えられない。
- 人前で厳しく叱責され、人格を傷つけられる。
- 不当にきつい仕事に回される。仕事を与えられない。
- 私的なことに過度に立ち入られる。
など
この記事に関するお問い合わせ先
市民安全部 くらし安心グループ
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
(いじめ・男女共同参画推進)
電話番号:0794-63-4311
(人権)
電話番号:0794-63-1243
(共通)
ファックス:0794-63-3690
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年01月19日