児童福祉週間のご案内
「児童福祉週間」とは
こどもの健やかな成長、こどもや家庭を取り巻く環境について、国民全体で考えることを目的に、毎年5月5日の「こどもの日」から5月11日までの1週間を「こどもまんなか 児童福祉週間」と定めています。
令和7年度「児童福祉週間」の標語
「いつだってまんまるまんなかこどもたち」
「児童福祉週間」の主な取組行事
小野市では、児童福祉週間にあわせて、次に掲げる行事を予定しています。
行事名 | 開催日 | 開催時間 | 会場 |
---|---|---|---|
エコ工作 |
5月5日(月曜日・祝) 5月6日(火曜日・祝) 5月10日(土曜日) 5月11日(日曜日) |
10:00~15:00 | 小野市立児童館 |
ランクル車(リモコン)に乗ってあそぼう | 5月7日(水曜日) | 14:00~15:00 | 小野市立児童館 |
カプラブロックで遊ぼう |
5月7日(水曜日) 5月8日(木曜日) 5月9日(金曜日) |
10:00~15:00 | 小野市立児童館 |
選んで遊ぼうコーナーあそび | 5月8日(木曜日) | 11:00~11:30 | 小野市立児童館 |
絵本の読み聞かせ | 5月9日(金曜日) | 11:00~11:30 | 小野市立児童館 |
こいのぼりを作ろう | 5月10日(土曜日) | 11:00~11:30 | 小野市立児童館 |
こどもの読書週間関連行事 |
4月23日(水曜日)~5月26日(月曜日) |
小野市立図書館 |
更新日:2025年04月24日