平成30年(2018)ひまわり情報
7月26日(木曜日)

大半のひまわりが見頃を終えました。
本日から順次刈り倒しを行い、秋のコスモスの準備に入ります。
7月23日(月曜日)
ハイブリッドサンフラワー

見頃を終えかけているものが増えてきました。
本日から切り花プレゼントを実施しています。各自ご自由にひまわりをお持ち帰りください。
7月26日(木曜日)から順次刈り倒しを行います。
コング

コングはまだ見頃が続いています。
7月20日(金曜日)
ハイブリッドサンフラワー

早めに咲いたものは少し元気がなくなってきましたが、現在満開を迎えております。
見頃は今週末まで続きそうです。
コング

コングも満開を迎え、全体の5割程が背丈2メートルを超えています。
7月18日(水曜日)
ハイブリッドサンフラワー

現在の開花率は90%程で、見頃を迎えています。
コング

現在の開花率は70%程で、2メートル以上のものも開花してきました。
ひまわりまつりを開催しました


7月15日(日曜日)、ひまわりまつりを開催しました。
多くの方にご来場頂き、大盛況となりました。
7月13日(金曜日)
ハイブリッドサンフラワー

現在の開花率は30%~40%程度です。
畑毎に開花状況が違いますが、開花の早い畑では開花率が50%を超えています。
コング

背の高いものも立派な花がもうすぐ咲きそうです。
7月11日(水曜日)
ハイブリッドサンフラワー

現在の開花率は10%~20%程度です。
開花の進んでいる田では黄色が目立ってきました。
コング

一番大きいものは3メートル近くまで伸びています。
もうすぐ一番上の花が咲きそうなものが増えてきました。
7月9日(月曜日)
ハイブリッドサンフラワー

台風、豪雨の影響で、多少傾いているものもありますが、大半のひまわりは持ちこたえてくれました。
現在の開花率は5%程度ですが、咲きかけのつぼみが増えてきました。
コング

背丈の小さいものは、台風や強風の影響を受け、傾いてしまっていますが、大きいものは、しっかり上に伸びています。
7月2日(月曜日)
ハイブリッドサンフラワー

現在、平均100センチメートル程に成長しています。
成長の早いものは、つぼみが大きくなっています。
コング

現在、平均140センチメートル程に成長しています。
全体の1割程が開花しており、2メートルを超えるものも増えてきました。
6月27日(水曜日)
ハイブリッドサンフラワー

現在、平均90センチメートル程に成長しています。

多くのひまわりがつぼみを付けています。
コング

現在、平均120センチメートル程に成長しています。
背の高いものは2メートル程になっており、数本ですが、開花しているものもあります。
6月20日(水曜日)
ハイブリッドサンフラワー

現在、平均60~70センチメートル程に成長しています。
今年はまとまった雨が多いため、成長に若干ばらつきがあります。
コング

小さいものはまだ膝丈程ですが、大きいものは1メートル30センチメートル程に成長しています。
全体の平均は80センチメートル程です。
6月13日(水曜日)
ハイブリッドサンフラワー

今年もハイブリッドサンフラワーという品種を植えています。
現在、平均50センチメートル程度に成長しています。
コング

昨年に引き続き、今年も「コング」という品種を一部の区画に植えています。
こちらは成長の早いもので80センチメートル程になっています。
この記事に関するお問い合わせ先
地域振興部 産業創造課
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
(商工振興係)
電話番号:0794-70-7137
(農業振興係)
電話番号:0794-63-1928
(農地整備係)
電話番号:0794-63-1928
(共通)
ファックス:0794-63-2614
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年02月07日