令和元年(2019)コスモス情報
コスモス観賞に関する注意事項
- ごみは各自でお持ち帰りください。
- ペットの連れ込みはご遠慮ください。
- ドローンによる空撮はご遠慮ください。
- 写真撮影の際は、肖像権の侵害に十分ご注意ください。
ご協力をお願いいたします。
切り花プレゼント
一部区画を除き、11月11日(月曜日)から、切り花プレゼントを実施します。
コスモスをご自由にお持ち帰り頂けますので、ハサミ、新聞紙等を各自持参の上お越しください。
11月8日(金曜日)

(コスモス畑と小野かっぱ)
成育のばらつきはありますが、まだまだ広範囲でご観賞頂けます。
パネルは11月17日(日曜日)まで設置しています。
11月1日(金曜日)

全体的に生育不良となっておりますが、11月2日(土曜日)から撮影用看板を設置しています。
10月21日(月曜日)

背丈が低いですが、少し咲き始めた畑があります。
しかし、まだ全く咲いていない畑もあり、全体的な開花率は5~10%程度です。
10月7日(月曜日)

栽培品種は、センセーションです。
今年は生育が若干遅れており、見頃予想は11月上旬~中旬頃です。
見頃が近づく、10月20日(日曜日)頃から順次更新していきます。
この記事に関するお問い合わせ先
地域振興部 産業創造課
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
(商工振興係)
電話番号:0794-70-7137
(農業振興係)
電話番号:0794-63-1928
(農地整備係)
電話番号:0794-63-1928
(共通)
ファックス:0794-63-2614
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年01月24日