小野市短歌フォーラム

更新日:2025年04月18日

令和7年4月26日(土曜)に第17回小野市詩歌文学賞・第36回上田三四二記念「小野市短歌フォーラム」を開催します。たくさんのご来場お待ちしています。

※写真は昨年度のものです。

小野市短歌フォーラム詳細
日時 令和7年4月26日(土曜)午後0時30分から
会場 小野市うるおい交流館 エクラ(エクラホール)
入場料 無料

第1部 講演・対談

テーマ

季語の力

出演

高野ムツオ(俳人)

小島ゆかり(歌人)

鼎談中の永田和宏さん、小川軽舟さん、大辻隆弘さんの写真(第5部)

第2部 小野市詩歌文学賞授賞式

受賞者

受賞者一覧
  部門 氏名 作品

第17回

短歌

黒木 三千代

『草の譜』
俳句 中村 和弘 『荊棘』

小野市詩歌文学賞選考委員(永田和宏・小島ゆかり・高野ムツオ)

市長と詩歌文学賞受賞者が記念撮影をしている様子(第2部)

第3部 小野市短歌フォーラム表彰式

一般の部1~5席・入選・佳作、学生の部最優秀・優秀・佳作受賞者

選者(永田和宏・小島ゆかり)

ステージ上で、市長から賞状を受け取る受賞者の写真(第3部)

第4部 入選歌の選評

一般の部1~5席・入選、学生の部最優秀・優秀受賞作品の選評

選者(永田和宏・小島ゆかり)

中央のモニターに映し出された受賞作品の短歌とその情景を表す風景の写真(第4部)

懇親会(市民交流ホール)

選考委員、受賞者を囲んでの懇親会(参加料2,000円)

短歌フォーラム終了後の懇親会の様子

記念写真(ハートフルサロン)

懇親会後に参加者で撮影した記念写真

YouTube配信

その他

  • 特産品コーナー(ハートフルサロン)午前10時30分から
    小野市の特産品を販売。
  • 憩いのコーナー (大会議室)午前10時30分から
    お茶、箏、尺八、三味線の演奏。

主催・後援

小野市短歌フォーラムの主催と後援一覧
主催
  • 小野市
  • 小野市教育委員会
  • 小野市文化連盟
後援
  • 文化庁
  • 兵庫県
  • 兵庫県芸術文化協会
  • 兵庫県歌人クラブ
  • 朝日新聞姫路支局
  • 毎日新聞姫路支局
  • 読売新聞姫路支局
  • 産経新聞社神戸総局
  • 神戸新聞社
  • NHK神戸放送局
  • サンテレビジョン

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育管理部 いきいき社会創造課
〒675-1380 兵庫県小野市中島町531番地
電話番号:0794-63-2445

メールフォームによるお問い合わせ