安全安心パトロール日誌 4月
安全安心パトロール活動
令和4年4月18日(月曜日)
「春の全国交通安全運動に伴う活動」
4月6日(水曜日)から4月15日(金曜日)までの10日間、春の全国交通安全運動が実施され、期間中青パト隊は小野警察署や関係団体と協力して通常活動に加えて
- 交通事故死ゼロキャンペーン
- 横断歩道おもいやりキャンペーン
- 高齢者交通安全キャンペーン
- ハイビーム使用啓発キャンペーン
などのキャンペーンを実施し、多くの人に交通事故の防止を呼びかけました。

交通事故防止キャンペーン

交通事故死ゼロキャンペーン

出前式交通安全教室

ハイビーム活用啓発キャンペーン
令和4年4月1日(金曜日)
『市民救命士講習の受講』
青パト隊員がパトロール中、急病人などに対応できるよう防災センターで市民救命士講習を受講しました。講習では応急手当の必要性、心肺蘇生法の重要性などの説明を受けるとともに、いざという時に備えて迅速かつ適切な対応が取れるよう、講師の指導の下に、実際にダミー人形を使用して心肺蘇生法やAEDの使用方法等の実技訓練を行いました。

ビデオ研修

講師の説明

胸骨圧迫

AEDの使用
更新日:2022年04月25日