「市制60周年記念式典」を開催
平成26年12月1日、市制施行から60周年を迎え、うるおい交流館エクラで記念式典を開催し、関係者ら約450人が参加しました。式典では映像による小野市のPRや、功労・善行のあった75の個人・団体の表彰を行いました。また式典後も映画祭の開催や、ルートイン小野の客室の明かりを利用したイベントが行われ、市制60周年を盛大に祝いました。

市制60周年を記念し、ホテルルートイン小野の利用者ご協力のもと客室の明かりで浮かび上がった「60」の文字
市制60周年記念式典について
式典の司会進行役

式典の司会進行役は、「NHKふるさとキャラバンin小野市」で司会を務められたNHK神戸放送局の内藤雄介アナウンサーです。
主な担当番組
ニュース神戸発、新・兵庫史を歩く
お楽しみ企画
「アンサンブル・ファミーユ」による演奏会

演奏曲
- ハンガリアン舞曲第5番
- ふるさと
ほか
メンバー
- 桑原 謡子(ヴァイオリン)
- 綿貫 直美(チェロ)
- 武田 佳美(ピアノ)
西脇町獅子舞保存会による「獅子舞」
西脇町獅子舞保存会による「獅子舞」をお楽しみいただきました。
写真展示 ~小野市のあゆみ~
展示期間
平成26年11月28日(金曜)~平成26年12月1日(月曜)
※9時~22時
展示場所
うるおい交流館エクラ ハートフルサロン
※写真展示はご好評のうち終了しました。
市民限定・入場無料「映画祭」の開催
記念式典当日18時30分からは、うるおい交流館エクラホールで「永遠の0」、市民会館大ホールで「ドラえもん 新・のび太の大魔境 ~ペコと5人の探検隊~」を同時上映しました。
2014年11月10日
市制60周年記念式典当日(12月1日)の18時30分からは、うるおい交流館エクラホールで「永遠の0」、市民会館大ホールで「ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~」を同時上映しました。約1500人の方々にご参加いただき、大盛況のうち上映を終了しました。
更新日:2023年04月13日