親子で 学ぶ! 消ぼうハートフルチャレンジ!
親子で消ぼうのことやじこなどでケガをした人を助けるやり方を学ぶ 『親子で学ぶ!消ぼうハートフルチャレンジ』!!
平成24年9月8日(土曜)、小野市伝とう産業会館とそのまわりを会場にして、約3時間、たくさんの親子に きゅう急のこう習会と消火訓練などの消ぼう・ぼう災訓練を体験してもらいました。

きゅう急のこう習会では『しんぱいそせいほう(心肺蘇生法)』というこきゅうや心ぞうが止まりそうな人を助ける方法をトレーニング!
おかあさんと一緒に・・・!

みんなの熱いまなざしとしんけんな様子に消ぼうしにも力が入りました。

スノーケル車体験!
ヘルメットをかぶってじゅんびOK!

一番高いところで20メートル以上!
すごい高さまで上がります!
こわくなかったかな?

ロープ結さく訓練というロープの結び方を学ぶ訓練では、ふだんの生活にも使えるロープの結び方を学習…!

放水体験!

消火器訓練!
うまく的をねらって…
参加したみなさんから、「親子できゅう急や ぼう災のことを学ぶことができ、いい経験ができました。」とのお声もいただきました。
今日のこの体験が、命の大切さと防災について親子で考える機会になり、少しでもみんなのこれからの生活に役立てば本当にうれしくかんじます。
参加していただいたみなさん、ありがとうございました。
更新日:2022年04月01日