江戸時代の小野藩陣屋町(現小野商店街)や周辺の村々での人々のくらしや当時の文化について紹介します。
この機会にぜひご覧ください。
開催期間 | 平成30年10月20日(土曜)から12月24日(月曜・祝日) 月曜は休館日(祝日の場合は翌日) |
|||
---|---|---|---|---|
会場 | 小野市立好古館2階展示室 | |||
入館料 | 一般(高校生以上)300円 小・中学生100円(ひょうごっ子ココロンカード持参で無料) ※障がい者およびその介助者は無料 |
|||
開館時間 | 9時30分から17時(但し、入館は16時30分まで) | |||
主催 | 小野市立好古館 神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター |
|||
協力 | 小野地区地域づくり協議会 小野地区各自治会 |
|||
後援 | 小野の歴史を知る会 | |||
関連 |
|
特別展「小野藩陣屋町と村のくらし」チラシ
<PDF>3.9MB
小野市立好古館 公式サイト